![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
脂漏性湿疹で保湿が良いか悩んでいます。保湿で改善したが、医師に保湿を止めるよう言われました。同じ経験の方、指導内容を教えてください。
脂漏性湿疹と保湿について
生後2週間頃からニキビのようなポツポツが出始め、何もせず様子を見ていたら2日で白ニキビ同士がくっついて大きくなったような酷い状態になったので、色々と検索し、アトピタで保湿をはじめました。
1日2、3回の保湿ケアで、1週間ちょっとでだいぶ綺麗になったので、続けようと思っていたのですが、今日1ヶ月健診に行ったら、顔は保湿しないでと言われました。
改めて色々調べてみましたが、保湿するべきとする意見がとても多いし、保湿をはじめて綺麗になってきたところなので、本当に保湿をやめて大丈夫なのか心配です。
ちなみにその小児科では授乳前に口内に塗る漢方薬を処方されました。
同じように脂漏性湿疹が出ているお子さんをお持ちの皆さん、どうされていますか?
また、小児科ではどのような指導をされましたか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
特に冬は保湿はしっかりと指導されてるので脂漏性湿疹が出来てても保湿はしてましたよ〜!✨
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
綺麗になったんだったら、肌に合ってるということなのでやめなくて良いと思います❣️
保湿は大切ですよ✨
たぶん、脂漏性湿疹のように、皮脂がたくさん出てる場合は、プロペト(ワセリン)のような油分系の保湿剤は逆効果になる時があるので反対されたのかも、、?と思いました🤔
上の子の時、産院で保湿は必要ないと言われてしてなかったら、すごく肌荒れして、しばらくステロイドのお世話になってました🥲
下の子は新生児期からしっかり保湿したからか、これまで肌荒れ知らずです❣️
(ただの肌質の違いかもしれないですが💦)
コメント