※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱく
子育て・グッズ

生後8ヶ月の子の夜間断乳について相談です。夜泣きが続き、授乳後の寝かしつけが難しい状況。断乳すれば改善するか不安。経験や方法のアドバイスを求めています。

生後8ヶ月の子の夜間断乳についてです。

最近夜泣きが続いて睡眠不足で心身ともにつらいです…
わたしは添い乳はしておらず夜中に起きた時は授乳時間が近ければ、座って授乳をし、もし授乳時間ではなければ抱っこで寝かしつけをします。
授乳後は割とすぐ寝てくれることが多かったのですが、最近は授乳後とか関係なくベッドに寝かせようとするとぐずってしまい抱っこしていることが多いです。長いと1時間くらい抱っこしたまま過ごしていました。ベッドに寝かせることが出来ても、一回で寝るのは10分〜1時間半くらいと短く、起きたらまた上記のように時間をかけて寝かせる感じです。
断乳するとよく寝てくれるとのことで、実践したいなと思っていますが、毎回授乳で寝かせているというわけではないので、断乳することで寝てくれるようになるのか疑問です…
先輩ママさん方的には、今の状況で夜間断乳したら寝てくれると思いますか?意見もらえたら嬉しいです。
また、夜間断乳の経験談やおすすめの方法があれば教えて欲しいです。
※環境的な要因については諸々確認済みです。寝る前飲み粉ミルクをトライしましたが、完母で育ててきたため強く拒否し何日もトライしましたが全く飲んでくれません。

コメント

はじめてのママリ

8ヶ月って睡眠退行の時期でもあると思うので、それでぐずっている可能性もありますね😂
私は生後9ヶ月で夜間断乳しました。
離乳食3回食べてれば夜は大丈夫だろ、と思ってやりましたが、夜通し寝てくれました😉

  • ぱく

    ぱく

    確かに、メンタルリープって言われる週でもあるんです…
    睡眠退行の時期に夜間断乳しても意味ないですかね…?😞

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どのみち起きちゃうので、効果が見えにくいかと思います💦

    • 2月22日
  • ぱく

    ぱく

    アドバイスありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️!!

    • 2月22日
はじめてのママリ

私も9ヶ月で夜間断乳しました。
添い乳もしてたせいか30-1時間置きに泣き叫ばれて起きる毎日でしんどくて…
9ヶ月になると3回食で夜ご飯をやや多めにあげた記憶が笑
3日間程は泣いたら抱っこして寝かすを繰り返して、ごめんねもう飲めないんだァって子供に語りかけながらやってました。
その後はもう朝まで寝てくれるようになりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横から失礼します。。私も同じように悩んでて...ネントレだと抱っこもダメだと聞くのですが、トントンとかではなくて泣いたら抱っこして寝かせて、夜通し寝てくれるようになりました?

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ネントレ調べたこと無かったのですが抱っこもダメなんですね😳
    うちは抱っこしてゆらゆらで寝かせてを繰り返してたら朝まで寝てくれるようになりましたよ!!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!入眠の癖になりやすいから抱っこではなく自力で寝かせるのがネントレらしく。。トントンで寝かせてもずっと起きるし、抱っこした方が入眠早いので抱っこしたくて💦希望が湧いてきました!ありがとうございます。ちなみにどれくらい続けて寝るようになりましたでしょうか?

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    うちも下の子7ヶ月ですがトントンじゃギャーギャーないてむりです😭
    30-1時間おきに起きててそこからあげないって決めて4日目で朝まで寝るようになりましたよ!
    この4日間は寝不足で死にますが、頑張れば朝まで寝れるので数日辛いですけど頑張ってください😌

    • 2月25日
  • ぱく

    ぱく

    コメントありがとうございます。
    わたしはちょうど昨夜から夜間断乳を始めました!
    夜中に2回ほど起き、1回目は50分、2回目は20分ギャン泣きの末最後は抱っこで寝かしつけしました🙇🏻‍♀️
    そして今夜は基本的にトントンで寝せるように切り替えていくつもりでした!
    友人から聞いた経験談でも、断乳した初日は抱っこで寝かしつけたそうですが、今やトントンでも寝れるようになったそうなので、抱っこで寝かしつけしたからと言って抱っこでしか寝ないという状況に必ずしもなるわけではないのかなあと思いました…!🥺
    寝不足本当に辛いですよね😭😭頑張りましょう!!!🔥

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    ありがとうございます!
    早速今日から頑張ります!
    20時に最後の授乳をしてから、いつまでがんばればいいでしょうか?
    いつも朝までの定義が難しく...
    5時?6時?くらいまであげないほうがいいのでしょうか?

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    質問者様のご回答に横から失礼しました;
    同じような方がいて心強いです。
    無理せず抱っこもしながら様子見して寝かしつけしていきます!

    お互い無理せず頑張りましょう👏🏻❗️

    • 2月25日