
子どもの転園や引っ越しのタイミングについて悩んでいます。どの時期が良いでしょうか。
お家を建てようと思うのですが、子どものことも考えて時期も迷っています😣
・年少から通い始めた園を1年だけ通って年中で転園
・年長の途中で転園
・1年生になるときに引っ越し
もし選べるのであれば、どれが良いと思いますか🤔?
保育園は雰囲気もカリキュラムもとっても良い園なので、転園するのも悲しいし、惜しいです。
引っ越し先の保育園がどうなのかはわかりません。
でも、学区が全く変わるので、1年生になるときに誰も知っている子が居ないというのもかわいそうなのかな?とも思います。
うちの子は慣れれば楽しく遊べるのですが、慣れるまでは声も発せないくらいの人見知り場所見知りなので、その状況で小学校なり、他の保育園なりに転校させるのが心配ではありますが、お家を建てるのも進めたいです。
みなさんならどのタイミングでお家を建てて引っ越しされますか?
- はじめてのママリ

退会ユーザー
娘が1年生になるタイミングで引っ越しました
保育園がある場所とは学区外なので知らない友達の中に飛び込むので可愛そうw
それに 2月3月となれば小学校にも行く機会が増えるため住んでる場所から小学校までが遠かったら割かし面倒かと…
私ならタイミングが選ばれるならば早ければ早いうちに転園させます💦
コメント