
コメント

ママリ
朝からフル稼働で遊ぶので疲れて寝るのか、保育園でも寝ないのかはそれぞれの子によって違いますね🙄
うちの息子は休日は昼寝しませんでしたが、保育園のある日は昼寝なしではもちませんでした💦
年長の冬に昼寝がなくなってからも、保育時間中に寝ちゃったり、帰りの自転車の後ろで寝ちゃったりしてました🥲
夜も寝る時間は変わるかもしれませんね。
でも逆に働いていると、20時までに寝かせるなんて、とっても大変じゃないですか?
ママリ
朝からフル稼働で遊ぶので疲れて寝るのか、保育園でも寝ないのかはそれぞれの子によって違いますね🙄
うちの息子は休日は昼寝しませんでしたが、保育園のある日は昼寝なしではもちませんでした💦
年長の冬に昼寝がなくなってからも、保育時間中に寝ちゃったり、帰りの自転車の後ろで寝ちゃったりしてました🥲
夜も寝る時間は変わるかもしれませんね。
でも逆に働いていると、20時までに寝かせるなんて、とっても大変じゃないですか?
「保育園」に関する質問
義母にもらった息子の誕生日プレゼントが、可愛いTシャツでした。 本人もかなり気に入っているのですが、おそらく(?)1枚3000−4000円する価格帯のブランドのものです。 保育園にも着ていきたいらしく… 皆さんがプレゼ…
義父母が今年の年末年始に海外旅行を考えているそうです。 メンバーは、 義父母 義父の祖母 旦那弟(未婚) 旦那、私、息子(年末には1歳5ヵ月) 昨日、旦那が急に義父母に言われたそうで、 相談もなく行き先も香港で決まっ…
今現在、2歳で発語が少ないため9月から療育に通います。 私自身が様子見が嫌で、行動しました。 その他に気になる点はありません。保育園からも指摘なしです。 並行して、満3歳児クラスから通うため、幼稚園を探してい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さ
そうなんですね🤔
保育園だと家より活動して疲れるのかもしれませんね!他の子も寝るし寝るかもですね🌙
たしかに働いてたら20時前に寝かすのはちょっと無理ですね😅 でもあと1年育休なので余裕があるんですが… 入園して様子見て子どもに合った生活ができるといいです💨