※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

公園での乳児+上の子との遊びについてアドバイスをください

乳児+上の子との公園遊びの際、下の子のオムツ替えや完母授乳はどうしていましたか?

下の子1ヶ月、上の子2歳自宅保育しています。
やっと新生児期間も終わり、少しずつ暖かくなってきたので来週あたりからお外遊び再開する予定です。

上の子に2ヶ月以上我慢させていたので、なるべく以前のようにしっかり公園遊びをさせてあげたい気持ちはあるのですが。。
如何せん、下の子はまだ2〜三時間おきの授乳、おしっこもうんちも頻回です。

徒歩10分程度の公園に行く予定ですが、授乳室やオムツ替え台は勿論ありません。
自宅出発前にオムツ替え、授乳は済ますつもりですが、お外でオムツやおっぱいでぐずったら。。と思うと不安です。

同じような境遇の方、公園遊びの際の授乳やオムツ替えはどうしていますか?
一旦上の子連れて家に帰る?
おしっこうんちは暫く放置?
ベビーカーの上でおむつを替える?
授乳ケープでおっぱい?

アドバイスくださいー💦

コメント

あお

外遊びも1時間〜1時間半ぐらいしかしなかったので、オムツも持って行かないし、抱っこ紐で抱っこしてればそうぐずることはなかったです😃

uri

上の子がかなり元気なタイプなのでけっこうよく公園に行きますが、
オムツはベビーカーでささっと替えてます☺️寒くてごめん!って謝りながら😅

行く前に授乳して少しミルクを足して腹持ち良くして行きます。

ぐずる時もありますがベビーカーで揺らしてるうちに寝てくれます☺️

deleted user

うちは公園で何時間も過ごすわけじゃないのでほぼ手ぶらです😂
1時間半くらいなのでおしっこはもちろんそのままですし、大抵朝寝の時間に合わせて行くのでうんちもされたことないです〜

私的に外で授乳ケープでってなしです😂自分も抵抗ありまくりですし、外で見たくもないです、、