
上の子の入園が近づいており、外出が難しい状況です。公園に行くことも嫌がり、自由に動けない日々が続いています。同じような悩みを持つ方はいらっしゃいますか。
上の子(3歳)が入園まであと1ヶ月少し
いろいろ出かけたり、出来ることしてあげたいなと思いつつ、
このご時世でお出かけも最近まともにしてません。
しかも公園行く?と聞いても嫌だと言われ、
外でない日もあります。
また、下の子もいるので、なかなか自由に動けず…
1日1日が無駄ではないですが
なんとなく過ぎていってしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?
家でできるクッキー作りや庭で遊ぶ
お絵かき、粘土などは、しています…
- すず(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
我が家も同じ感じです。
コロナもあるので人混みを避けて、外出も控えているのでおもいっきり遊ばせてあげられず申し訳なく思ってます😔
でも入園したらお友達とたくさん遊べるし、今はこういうまったりした時間もありなのかなって思うようにしてます😊

ぐれーぷ
うちもそうです!
ほんとに今が最後ですよね〜😂🥺
これからは平日毎日幼稚園小学校…となってしまうのでこのままだと自分が後悔しそうです…
一応できそうなリスト今年から少しずつ埋めてます🥺
-
すず
リストアップ大事ですよね〜やってみます!(´∀`=)
- 2月22日
すず
同じです…確かに今しかゆっくり過ごせる時ってないですよね〜!プラスに考えなきゃですね!
ただ、三歳児にイライラしてしまうので、そこだけ意識変えてかなきゃです😬
ママ
めっちゃわかります!
3歳児...手強いですよね😂
わがままばっかでイヤイヤ言うから1歳児が天使に見えます🥺笑
すず
あら、同じで嬉しいです…ほんと、わがまま、自分の要求ばかり通してきて、キーキー叫んだりするので、疲れてきました…笑