
コメント

やち
搾乳感覚が2時間あくのは大丈夫だとおもいますが、おっぱいは母乳を出さないと体が作らなくなっていっちゃうので、もう少し頑張って絞ってみてください!
特に夜は母乳を作りやすいそうなので、夕方以降朝方までもし絞れるなら可能な限り絞ってみてください…!、

はじめてのママリ🔰
同じく搾乳して母乳をあげています。
搾乳感覚が短い分には問題ないかと思いますが、搾乳量をキープ、増やすためには少なくとも3時間おきの搾乳は必須だと通っている母乳外来で言われました😂
やち
搾乳感覚が2時間あくのは大丈夫だとおもいますが、おっぱいは母乳を出さないと体が作らなくなっていっちゃうので、もう少し頑張って絞ってみてください!
特に夜は母乳を作りやすいそうなので、夕方以降朝方までもし絞れるなら可能な限り絞ってみてください…!、
はじめてのママリ🔰
同じく搾乳して母乳をあげています。
搾乳感覚が短い分には問題ないかと思いますが、搾乳量をキープ、増やすためには少なくとも3時間おきの搾乳は必須だと通っている母乳外来で言われました😂
「搾乳」に関する質問
生後1週間、母乳やっと出始めたのに嫌がって?飲んでくれません😂 中々咥えてくれないし吸ってくれないから出始めてるのに途中で止まる感じが痛いし、、 そのうち咥えてくれるようになりますかね😭 同じ感じだった方います…
今月14日に38w1dで2200gの女の子を出産しました。 病院にいるときはおっぱいを70ぐらい飲んでくれていましたが家に帰り育児が始まると 全くおっぱいを飲んでくれなくなりました、、 お腹が空い泣いていてもおっぱいを…
一昨日乳腺炎と診断されました。 少し赤くなっていて、発熱、体のだるさ、頭痛、吐き気などありました。 左胸にたくさんでは無いが膿が見えるので抗生物質飲んで左は搾乳して捨ててと言われていて、 昨日の夜中、日中は搾…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはり無理にでも出さないといけないんですね😭
やち
母乳をあげようと思ったら無理にでも刺激しないとダメみたいです🥲