※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とことこ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子を完母で育ててます。搾乳したものをあげたり直母でやった…

生後2ヶ月の子を完母で育ててます。
搾乳したものをあげたり直母でやったりしていますが
直母の場合、左右何分とかやってるとか特に時間決めずにあげてますって方いますか?
直母してるとき終わりが見えなくて、いつ離したらいいか分からずで悩んでます。
アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

うぃっと

右→左であげてますが、右は何となく○分経ったかな&胸の張り感がなくなるまであげます。左は子どもが満足して自分から離すor吸うペースが落ちて寝そうになってたらそっと離します。離そうとすると反射で追いかけてきますがそれは気にしません。離して暫く口パクパクして物足りなそうにしてたらまたあげてます🙌

はじめてのママリ🔰

私もずっと吸ってるしな〜で
今まで好きなだけ吸わしてましたが
今は5分くらいずつを2サイクルしてます☺️🍓
その後まだ欲しそうだったり寝そうだったら
寝落ちするかいらーんってなるまで
吸ってもらってます🥳

ちゃぽ

まだ満腹中枢も未熟なので 2ヶ月くらいの時は時間を気にして見ていました。。4ヶ月の今は、お腹いっぱいになったら勝手におっぱいから口を離すので、時間は見ていません。