※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳のやり方について教えてください💦(3回食はしていて完母です。…

夜間断乳のやり方について教えてください💦
(3回食はしていて完母です。現在授乳は日中眠くてぐずった時など3〜4回不定期と寝る前1回、朝8時に1回です。)



日中も夜中も添い乳してて、そのせいで寝かしつけ=授乳となり夜間何回も起きられるのがつらいです💦



まず寝る前を、添い乳ではなく抱っこ授乳してから添い寝の流れにして、朝8時ごろにまた抱っこ授乳をするに変えました!

その間、別室で過ごしていると過ごしている時間だけぐっすり寝てくれるのですが一緒に寝室で寝てるとすぐ起きて2時間ほどずっとギャン泣きされそれを繰り返します😭それでも8時まではあげないようにしています

基本ギャン泣きでも1人にしてあげるとスッと寝るのですが一晩中別室にいるのも難しいので、わたしが隣で寝てても朝までゆっくり寝てほしいです🥲🥲けど隣にいるとクレクレで泣かれるのでどうすればいいか分かりません😭



日中も添い乳を抱っこ授乳に変えたのですが、腕の中で寝落ちしてしまいます...これでは添い乳と変わらないですよね💦
離乳食の時間とは関係なく眠くてぐずったときにあげていたのでそれをやめればいいと思うのですが、授乳時間を

朝起きたとき(8時頃)、離乳食後、寝る前
とかにした方がいいのでしょうか...
なにが正解なのか全く分かりません😭💦


夜間ギャン泣きの際のアドバイスと、日中の授乳時間について、どうかアドバイスお願いします😭😭

コメント