
コロナの影響で買い物が不安なため、2~3週間分の食材をまとめて購入したいです。貯め買いをしている方、どのような食材をどれくらい買っているか教えてください。冷凍保存のアドバイスもお願いします。
スーパーでのお買い物!食材について🔆
最近コロナもあって買い物に行くのが怖いのといつ自分たちもなってしまうのかと思うと怖いです😭
何かあった時に困らないためにいつもはちょこちょこ買いなのですが2.3週間分の食料を明日貯め買いしたくて🥺💦
貯め買い派のママさん、何をどれだけ買ってるか。とか何がよく持つか、(冷凍したら長持ちするよ!)など教えて欲しいです💦🙆🏻♂️
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ぴよちゃん
私もコロナが心配なので1週間に1回、一人で買い出しに行ってます😮💨
基本的に1週間の献立をざっくり決めて、お肉をこれくらい、魚は何切れくらい…と、買うものを携帯にメモしてから行きます!
お肉→使いやすい大きさに切ったり下味をつけて冷凍
魚→一切れずつラップして冷凍
野菜→根菜類は長持ちしやすいのでよく買います。
冷凍できるものは冷凍します
パンやフルーツも冷凍できるものは意外と多いので、調べながら冷凍庫に入れてます!
おかげでコロナ禍になってから我が家の冷凍庫は常にパンパンです😂
2~3週間となるとレトルトくらしいか思いつかないですが、食材を下準備してから冷凍すると日持ち+時短になると思います🤍
参考にならないコメントすみません🥺💦

はじめてのママリ
日頃から防災も兼ねていろいろ買いだめしてますが、コロナ対策も含めてならやっぱりレトルトとかおかゆですかね。カップラーメンやレトルトのスープ、ゼリーなんかも…。
水とかジュース、お茶もですね。赤ちゃんがいるならベビーフードもマストですね。うちは常に100個ぐらいストックしてます。
もし自分が高熱で動けなくなったら、何ならとりあえず手軽に食べられるか?を基準に考えるといいですよ!
野菜とかそういうのは冷凍するにしても限界がありますし…。大根とか玉ねぎは日持ちするしとりあえず多めにあるといいかもですね。(といいつつも、軽症だったときに備えて簡単に味噌汁が作れる冷凍の具とかそういうのは買ってました)
あとは冷凍食品ですかね!
パスタとかおにぎりとか。
賞味期限が長いコモパンとかカニパンもよく買います。
うちもずっと備えてて、ついにこないだ旦那がコロナになり一週間家に缶詰でした。備えてても、やっぱりあれが足りないこれが足りないってのはいろいろありました💦
あとはエタノールですね!
もし家族がコロナになると消毒しまくりなので、一本では足らず買い足しました💦
-
はじめてのママリ🔰
日頃からだと凄いですね🥺🔆!レトルトとかは置いていた方が安心ですね💦!
カップラーメンなどあったら食べちゃうので辞めないとです🤣
ベビーフード100個!!凄いです!!🤩
大根と玉ねぎ明日買ってきます!!!
そうですよね😭なってみて分かるものもありますよね💦💦
ありがとうございます!!消毒も少なくなってきたので明日買いに行ってきます!!参考になりました💕- 2月21日

退会ユーザー
1週間〜10日間分にはなりますが一気に買ってます🙋🏻♀️とにかく冷凍ストックしてますね!野菜も安いの買って冷凍したり、最初から冷凍のもの(ほうれん草、いんげん、ブロッコリーなど)買うとラクだしもちろん日持ちするので✨パン類も小分けにして冷凍したり、うどんとかもあるといいですよね!こないだはパプリカがとっても安かったので切って冷凍しときました!鶏肉と炒めるだけで簡単美味しいのでおすすめです💓キノコ類も常に冷凍ストックしてます🤣🤣
-
退会ユーザー
あと、飲み物たちは箱買いして置いといてます🙋🏻♀️✨
- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
10日分ほど冷蔵庫にあると安心ですね☺️!
最初から冷凍のもの!!考えになかったです!どこのスーパーにもありますよね☺️!
うどん!!!明日息子の分買わないといけないのも思い出しました!!!ありがとうございます!!!!😭笑
きのこ系は冷凍しておくといいみたいですね🙆🏻♂️🙆🏻♂️
パプリカもなかなか食べることないのでもし明日安かったら買ってみます🤣笑
参考になりました!!ありがとうございます💕- 2月21日

ママリ🔰
肉は1ヶ月分買って小分け冷凍してます!!
鶏もも、鶏ひき肉、豚こま、豚バラ、合い挽き肉をそれぞれ大中小で使いやすいように分けてます!
あとは、パスタ、素麺は1キロ買いだめして困った時作れるようにしてます!
味噌は冷凍すると長持ちするようなので冷凍してます🙆♀️
野菜は白菜や大根など長持ちするものを買ってちびちび使って、少なくなったら冷凍してます!
大根は冷凍すると味が染みやすくなるのでおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
お肉1ヶ月分!!いいですね🙆🏻♂️🙆🏻♂️お肉があるとある程度ご飯のおかずになる料理作れますよね🔆😂笑
パスタを買いだめしておくのいいですね!!ちなみにパスタソースは市販のも買ってますか?💦
大根、冷凍すると染みやすくなるのは初めて聞きました🔆🤩
参考になりました!ありがとうございます💕- 2月21日
-
ママリ🔰
パスタソースは市販の物も何個か用意してますが、材料あれば自分で作っちゃいます!
トマトとツナ缶とか海苔と牛乳とかあれば色々作れるので🥰- 2月21日

ママリ
まとめて買う派です🙌🏻
ちょうど今日まとめ買いしてきました!
[お肉]
・豚こま1㎏
・鶏むね3枚
・合い挽き1㎏
豚こまは200gずつで小分け冷凍
鶏むねは1枚ずつ冷凍
合い挽きは、ミートソース、そぼろを作って冷凍と、餃子と麻婆豆腐作りました!
[野菜]
・白菜 1玉
・キャベツ 1玉
・にんじん 6本
・玉ねぎ 6個
・じゃがいも6個
・しめじ 2パック
・えのき 2パック
白菜、キャベツは芯に刺すやつ(100均)使うと長持ちします!
爪楊枝でも◎
きのこ類は冷凍すると栄養価アップするらしいので、
使いやすい大きさにして冷凍しています!
野菜は鮮度長持ちするビニール袋に入れています。
あとは油揚げ、食パンも冷凍保存してます!
もやし、パンなどは日持ちしないので散歩ついでに買いに行ったりもします。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭子供マスクできる年齢じゃないから余計怖いですよね💦
それいいですね!!ざっくり決めると買うものが決めやすいですね🙆🏻♂️!
お肉はもう先に下味をつけたりカットしてから冷凍されてるんですね🙆🏻♂️
冷蔵庫がパンパンの方がいいですよね🤣!
とっても参考になりました🤍ありがとうございます☺️