※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で豆腐を初めてあげた後に赤い発疹が出た場合、小児科を受診するか、豆腐を避けて様子を見るか悩んでいます。明日受診しても大丈夫です。

離乳食のアレルギー(?)について教えてください。
お風呂に入れるときに背中に赤い発疹があるのに気づきました。
離乳食で今日初めて豆腐をあげたのでそのせいかなと思っているのですが確証はないです。
離乳食を午前中にあげてから嘔吐や下痢などはなく、背中は見ませんでしたが、顔やオムツ替えのときに見えるお腹などもいつもと変わりありませんでした。

豆腐が原因かどうかわからないですが、このような場合、明日小児科に行けばいいのでしょうか?豆腐なしでしばらく過ごしてもう一度豆腐をあげて様子を見るのがいいのでしょうか?
また、明日小児科に行く場合は、行くときに治っていても大丈夫ですか?

初めての反応でわからず教えていただきたいです。
厳しい言葉は控えていただけると嬉しいです。

コメント

i2

背中の写真を撮って持って行き、診てもらうといいですよ😊

呼吸困難や明らかに元気がない、機嫌が悪いなどの症状がなく、いつも通りで湿疹だけであれば明日で大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!早速写真撮りました。
    機嫌も良く元気そうなので明日行ってみようと思います☺️

    • 2月21日
yuka

風邪気味とかではないですか?
息子も鼻水出てたりとかちょっと
体調悪い時はお風呂上がり背中に湿疹がポツポツでます!
アレルギーなら嘔吐や蕁麻疹が顔や身体に2時間以内に出てくると思いますよ!
ちなみに息子が卵白アレルギーで口の周りポツポツの蕁麻疹から30分後には身体全体に広がり嘔吐でした🤮
気になるようなら治る前に写真など撮っておいて病院で見せるのがいいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    風邪症状はなさそうかなと思います。
    息子さんの経験談ありがとうございます!
    確かにアレルギーだとそんなに時間経たないうちに出そうですよね🤔
    昼間に背中まで確認しなかったのでいつからかわからず💦
    写真撮ったので病院で見てもらうのが一番ですね!

    • 2月21日
  • yuka

    yuka

    わたしは心配症なのですぐに病院連れて行きます🤣
    その方が安心しますしね
    何も無かったらいいですね☺️
    お大事に

    • 2月21日