![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鹿島市や嬉野市の保育園入園の難易度や子育て支援について教えてください。
佐賀県の鹿島市や嬉野市は保育園入りにくいですか⁉️
夫の仕事の関係で来年3月頃鹿島市か嬉野市に移住を考えていますが、保育園に入れそうか気になっています💦
夫は正社員ですが私は扶養内パートです💦
今住んでいる所では半年間選考に落ち続けてやっと入園内定が決まったので、鹿島市や嬉野市も保育園激戦区のようでしたら単身赴任なども検討すべきかなと思っています💦
また、子育てはしやすい街ですか⁉️
行政の子育て支援(サービス)なども教えていただけたら嬉しいです😊
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 10歳)
コメント
![のぞみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみん
鹿島市在住です。
鹿島市は保育園がたくさんあるので入れると思います。
私も扶養内のパートで保育園受かりました。
嬉野市は子育て支援がいいと聞いたことがあります。
詳しくは知りませんが、、、
鹿島市は子育て支援は特にありません。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊