 
      
      
    コメント
 
            みいさん
うちも片側にしかしなかったです!
最近になってようやく反対側もしました。
それでもやりやすい方があるみたいで
たまにしかしません。
寝返り返りは4ヶ月半くらいからし始めました( ´ ▽ ` )
 
            あきらプリン
おめでとうございます✨
我が子も最初のうちわ片側だけしか寝返りをしませんでしたよ⭐️
寝返り返りわ06ヶ月頃から徐々に出来るようになりました^o^
- 
                                    ふみやん ご回答ありがとうございます😊 
 最初は片側だけなんですね
 安心しました。
 暫くしてから戻してくれ〜〜と泣くから
 めんどくさくて(笑)- 11月2日
 
 
            はーくんまま
寝返りが四ヶ月頃で寝返り返りが四ヶ月半でした\(^o^)/
息子も最初は片側だけでしたよー!
ほっといたら反対もするようになってました!
寝返り返りは練習しました!
- 
                                    ふみやん ご回答ありがとうございます😊 
 寝返り返り早かったんですねー
 凄い〜〜
 練習はどの様にしましたか❓
 良かったら伝授お願い致します。- 11月2日
 
- 
                                    はーくんまま 
 うつ伏せの状態で腕を少し伸ばして頭をこてんって倒して上からひねって返してました(´・ω・`)
 説明ヘタですいません…
 寝返り返りもしやすいほうがあるみたいですよ!
 
 息子は最初は勢いよく寝返り返りしてて頭ぶつけてました(笑)- 11月2日
 
- 
                                    ふみやん わざわざありがとうございます😊 
 もう少し首が座ったら練習してみます◡̈⃝♡- 11月2日
 
 
            退会ユーザー
3ヵ月になってすぐ右へ寝返り、4ヵ月になる直前左にも寝返り。
あと数日で6か月ですが、寝返り返りはできません😱でも、5ヵ月になる頃からずりばいはします。笑
一応どちらにも寝返りできますが、基本は右にしか寝返らないです😃
- 
                                    ふみやん ご回答ありがとうございます😊 
 うちも、もう少し待ったら反対もできる様になるかなぁ〜(笑)
 飛び級ですかぁ‼︎
 凄いですね
 確かにうちも寝返り返りをしようとするより足を一生懸命動かしてます(笑)- 11月2日
 
 
            clover(*´∀`)
うちは6ヶ月ぐらいだったので焦らなくてもいいですよ❤(*^^*)
- 
                                    ふみやん ご回答ありがとうございます😊 
 そうですよね〜〜
 今を楽しみます(笑)- 11月2日
 
- 
                                    clover(*´∀`) そこからズリバイやつかまり立ちなどしますから寝てくれてた時がめっちゃ楽だったとママ友に言われてたの思い出しました😄 
 
 今はほんと色々動くので目離せません😅💕- 11月2日
 
 
            まりち
明日で4ヵ月です!!
3ヶ月と1日で寝返りしました*Ü*
その後寝返り返りを二週間後にしたのですが、同じ方向しかしないので壁とお友達になります😂
- 
                                    ふみやん ご回答ありがとうございます😊 
 早いですね〜〜
 うちも楽しみです💕
 このポーズ可愛いですよねー
 たまらない😍- 11月2日
 
 
   
  
ふみやん
ご回答ありがとうございます😊
やっぱり好き嫌いは有るんですね
安心しました(笑)