

カフェラテが好き🤎
半袖かなーとは思いますが一応5枚ずつ揃えとくのはどうですか?🤔

はじめてのママリ🔰
下の子が6月末産まれで半袖で大丈夫でしたよ😉

あくるの
次男は6月頭に生まれましたが長袖1.2回しか着ませんでした🤔

ままり
娘が6月中旬です!
半袖しか用意しませんでした!
新生児期は服を着ることって検診くらいしかないので、そこまで用意もしてません😂

ママリ
娘が6月上旬生まれですけど、半袖のものを用意してましたよ!
特に夏場なんて半袖の肌着1枚で過ごしてました😁

はじめてのママリ
とりあえず長袖1枚準備しておくのはどうですかね🤔
上の子は6月生まれで、長袖1枚準備していましたが、梅雨の肌寒い時期があり、買い足しました😅下の子は7月上旬でしたが、長梅雨で肌寒く長袖きていました💦難しいですよね。

はじめてのママリ🔰
私も6月末予定日です😊
基本1ヶ月は自宅で過ごすので半袖コンビか前開きボディ肌着で布団かけとけばいいかなー?
検診の時、外出し始めは7月末なので半袖の服2-3枚、冷房寒ければおくるみでオッケーと思ってます。
秋から長袖服着るのに買い足しかな?と思ってます!!

ママリ
次女が6月初旬に産まれましたが、半袖しか着ませんでした。暑くて暑くて…お住まいの地域にもよるかもしれません。
寒そうであればタオルケットを掛けるなりして調整は効くかと思います。
コメント