※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

夫の扶養範囲内で働く際の条件や130万円超過時の影響について教えてほしいです。

夫の扶養範囲内で働くことについて。
現在は正規職員で育児時短勤務をしています。
悩んで悩んで、4月から夫の扶養範囲内で働くことにしました。
そこで、今更ですが130万以内で働くつもりでいましたが、それに当たって気を付けなければならないことをもう一度確認したいのですが、ネットで色々調べても何度読んでも、理解が難しくて。。。
週20時間以上勤務とか、今年の10月から変わるとか、残業とかして130万をもし越えてしまったらどうなるのかとか、その辺を分かりやすく教えていただけたら助かります。。。
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

私なら時短扶養内やめて
ガッツり働きます(*^^*)

deleted user

今年の10月から社保条件変更になる場合
•従業員数が100人以上
•週20時間以上
•月8.8万以上
•雇用期間2ヶ月以上
•学生じゃない
これらの条件を全て満たすと社保加入しないといけなくなるので、扶養内では働けません。いわいる106万の壁です。
従業員100人未満でも50人以上であれば2024年10月から上記内容に変更になります。
現段階で従業員数100人未満の場合
•基本的には年収130万以内
ただし、旦那さんの会社により月10.8万をひと月超えたら扶養外れないといけない、3ヶ月連続で月10.8万超えちゃいけない、3ヶ月平均でみて月10.8万超えちゃいけない等の決まりがあります。
超えた場合、超えてしまった翌月から扶養外れますので扶養外れる手続きをしないといけません。
もし手続きしなかった場合、のちのちバレてその期間に保険証使って病院受診していれば保険分の支払いをしないといけません。

  • deleted user

    退会ユーザー

    雇用期間2ヶ月以上→雇用契約2ヶ月以上の間違いでした💦

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養を外れて130万をギリギリ少し越すくらいになると、保険は自分で入って、よく聞く損をするってやつになるってことですか?

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    130万越して国保に入るならあまり得なことないですかね😅社保に入れるなら自分が病気になって仕事休んだ時に傷病手当金が出る、厚生年金入れるとかのメリットもあるので何を損とするかかと思いますが、、、。
    手取りだけで考えると損だと思います。130万超えたら社保だと手取り109万くらいになるので、、、😅国保は色々引かれる額が変わってくるので目安金額出せませんが、、、

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会保険に入らないために130万を越さないようにって言われてるので、130万を越えたら社会保険に入りますよね?
    国民健康保険は色々引かれる額が変わると言うのは何ですか??
    例えば、130万越えて150万とかになっても、社会保険に入っていたら20万くらい引かれてしまうんですか?

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    社会保険加入条件は年収じゃないです💦
    その会社の規定があると思いますが、1週間の勤務時間が30時間以上とか、正社員の3/4の出勤日数や出勤時間があるかどうかです。(今は従業員数501人以下の場合)
    国保料は自治体や年齢、前年度の所得等によって変わってきます😓
    年収150万の場合、社会保険料は21万くらい引かれます。税金も引くとだいたい手取り123万くらいですかね😓

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    従業員数100人以上なら10月から上に書いたように年収106万で社保加入に変わりますけど、、、

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに引かれるんですね。。
    130万を越さないようにとおもうと、週30時間以上働くと越えてしまいますよね。。
    扶養範囲内で働くけど、社会保険は入らないという選択肢もあるんですね?

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社の規定次第かと思います。社保加入条件満たしていると社保加入しないといけないので、、、。

    • 2月21日