![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
埼玉在住の専業主婦です。県民共済での保険について悩んでいます。保険が心配で、必要最低限では足りないかもしれません。県民共済で十分か、どんな保険を追加すべきか、ガン保険も気になっています。
埼玉です。
私が入る保険ですが県民共済でいいのか悩んでます。
36歳、今は専業主婦、
主人が保険が必要最低限でいいって考えです。
リベ大などを見て確かに必要最低限の保険でいいなぁとは感じるのですが
我が家は自営業で国保だし貯蓄も多くはない、
子供二人いるし、マイホームも購入しているので心配性の私はちょっと足りないのではと不安です。
埼玉の県民共済はいいと聞きましたがこれで十分でしょうか?
プラスするならどんなものを足すべきでしょうか?
親がガンで亡くなってるのでガン保険は気になってます。
- ママり
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
県民共済高くないですか?民間の掛け捨ての方が保証がよくて保険料も安かったです。
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
埼玉の県民共済ありです。
ただ、ガンはついていないので、どこか他でがん保険に入った方がいいですね。
-
ママり
ありなんですね!
そうですよね、ガン保険どこかで入っといた方がよさそうですよね~!!- 2月21日
ママり
高いのでしょうか~💦
割戻しあって月1000円程度なので安いのかなと思ったのですが…
民間のほうが確かに保証いいですよね~比較してみます!