※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先輩から頂いたベビー用品に5000円の商品券とお菓子をお返ししました。少なかったでしょうか?今後も譲ってもらう際に多めにお礼をした方が良いでしょうか?

ベビー用品お譲りのお礼。少なかったでしょうか?

現在妊娠中です。
先日会社の先輩からベビー用品のお下がりを頂きました。
先輩のお子様は6歳と4歳です。譲ってくださるまでなかなか売りに行ったりすることが出来ず、保管されていたそうです。状態は綺麗でした。

頂いたもの
☆ベビーカー
・ベビーカー用の小物 
☆ベビー布団
☆チャイルドシート
☆抱っこ紐
☆洋服
☆セレモニードレス
☆抱き枕(授乳の時も使える)
・その他小物
です。
☆が事前に譲ってくださると聞いていた物です。

お礼として5000円の商品券と2500円くらいのお菓子をお渡ししました。
あまりお渡しし過ぎても逆に気を使わせてしまうかなと思ったのですが、少なかったでしょうか?
先輩からは後から気を使わせてごめんね〜と連絡がきましたが、気になってしまって...

今後もほかに使用しなくなったものを譲ってくださるとのことだったので、その時にでも多めにお礼をした方が良いでしょうか?

コメント

ままり

ちょうどいい感じじゃないですか??
つぎ何かもらったときはちょっといいお菓子くらいでいいと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    安心しました!

    次回はそうしてみます!

    • 2月21日
そうくんママ

私も充分だと思います😊
2人使ってるなら、なかなか売れないし処分もお金かかるしありがたいと思いますよー。
働いてたらメルカリとかも面倒だし💦

次のときは、ものによりますが、ら
年齢的に
サーティワンギフト1000円分とかミスドカードとか喜ばれると思いますよ😊

  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、、
    6年前のものだと売ってもいくら美品でも売れないです😅
    性能全然違うので、、

    • 2月21日
.

私にしたら十分だと思いましたけどねぇ☺️
もう使わなくなったものが家に置いてても邪魔だし逆になくなってくれて、ラッキー!しかもお礼こんなにくれて😭😭ってなりますよ(笑)私なら(笑)

deleted user

良いんじゃないですか?
私は譲った側でしたが、お礼貰った時に「そんなの要らなかったのにな」って思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    そうなんですね!
    あまりお渡ししすぎるのもよくないですよね😓

    • 2月21日