※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士の方にお伺いします。年長の子のお泊まり保育に差し入れは迷惑でしょうか。喜ばれるものや実際に差し入れした経験を教えてください。花火や先生へのお菓子はどうでしょうか。

保育士さんの方いらっしゃいますか??

年長の子が保育園でお泊まり保育があり、なにか差し入れしようかと話してるんですが迷惑でしょうか?🥲

もらって嬉しいものや実際に差し入れした人がいたらどんなのを渡しましたか?

夕方に花火をやるそうで、花火を渡したり先生へのお菓子とかでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

園によると思いますが私の所はそういった持ち込みは差し入れはなしですかね💦
花火は園で必ず用意していると思いますしそこに追加でっていうのはやめたほうが良いかもです。お菓子とかなら職員だけで食べるならありかもですが確認はしたほうが良いと思います!

はじめてのママリ🔰

私の園も保護者からのいただきものは一才受け取りませんでした。

そもそも、どうして差し入れしようと思ったのでしょうか?
何かお泊まり保育においてお子さんが特別な配慮をしてもらったとかですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    毎年息子の保育園は保護者から差し入れしてるそうです!!

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎年保護者からの差し入れがあるなんて、大変ですね💧
    それなら、通っているママさんに差し入れ何にするー?って聞いてみたら良いと思います😊

    • 6月19日