※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん
お金・保険

旦那が亡くなり、生命保険や退職金で5000万円になります。娘のために賢く運用したい。積み立てニーサを考えていますが、保険商品に疑問。何かアドバイスはありますか?

旦那が亡くなり、
生命保険や退職金等
数千万は入ります。
貯金と合わせるの
5000万ほどになります。

寂しいけど、前を向かないと。

娘は、2歳。
旦那が頑張って残してくれたものを
大切に守りたいです。

築2年の家は、団信で今後家賃はなく
固定資産税と維持費。

そして、やっぱりお金は大切。

保険屋はやたらと商品売ろうとするし、
誰に聞くのがいいのか…

とりあえず、積み立てニーサを
やろうと思います。

↑1年前からやろうとしていましたが、
旦那の体調が不安定のため
すぐ使えるお金が必要で
今まで出来ませんでした。


何か知恵はありますか?


コメント

ママリ

まずはお悔やみを申し上げます😢

さて、お金の話となりますが
まずは主さんのつみたてNISA、そして、お子さんのジュニアNISAから始められたらいいかなと思います。
旦那さんが遺されたお金で目先の生活に関しては困らなさそうですが、増やせるものは今から増やしていきましょう☺️

  • ありちゃん

    ありちゃん


    積み立てニーサですね。

    手続きはじめます。
    旦那に感謝して、
    娘に無理させないように
    生きていきます!

    • 2月22日
ポポラス

お悔やみ申し上げます。

現金がそれだけあれば、無理な運用や貯蓄型保険などは不要と思います。
保険の窓口などだと、カモにされてしまう可能性が高いのでやめた方が良いです。
遺族年金も、お子さん1人でしたら月11〜13万ほど受け取れるはずです。
夫さんの生前年収が850万をこえていると、もらえない可能性があります。
死去されて5年以内に請求しないと受給の権利が消滅する事があります。
既知でしたらすみません。

  • ありちゃん

    ありちゃん


    保険は、カモにされかけました…
    旦那の生命保険の手続きに自宅に
    きてすぐに新しい保険を
    売り込んできて
    かなり引きました…

    増えるのはわかるけど、
    ちょっとまだ生命保険を
    1000万単位で
    一括で入れる勇気がありません…

    • 2月22日
ママ

お悔やみ申し上げます。

暫くセールスが煩わしそうですね。

5千万の管理ですが、
銀行にそのまま入れておくよりはリスク分散をしておいた方が良いかなと思います。

少し増やしたいなと思うなら、
1千万をソニー生命に一括払いで入るのオススメです。
保険色々やったけど、ソニー生命が一番増えました。

あと、ニーサをやる上で証券取引口座開設するなら米国ETFは買うと良いと思います。
米国の全ての株に連動して値動きするようなやつです。
米国株式は誕生して以来ずっと上がり続けているので(一時的なショックは除く)、長く持っておくのに良いですよ。

あとは安い時に米ドル買っておくとか。
リスクヘッジとして資産のうちいくらかを米ドルにしておくのは無難ですよね。
私も今殆どが円になっちゃってるのでもっと米ドルの比率増やしたいんですが…🤔💦

ニーサについては私もあんまよくわかんないんですよね。一応やってほっといてます😅

  • ありちゃん

    ありちゃん


    本当です。
    早速売り込みスタート
    されて保険に助けられたけど、
    営業マンに引きました…

    ソニー生命は、毎月一万の
    変額はやっています。

    ETFですよね。。

    少し前に勉強し始めて
    本見始めたばかりで
    まだ勇気がなく
    とりあえず積み立てニーサから…
    という状態です。
    楽天よりYahoo派で
    SBIで開設予定です。

    • 2月22日
はし

本を読んだりYouTubeを見たりでしっかり勉強されて自分で考えれるようになるのがいいと思います。
少し失敗したりもあると思いますがそれも経験で分散、長期投資で数年かけて資産運用勉強しながらが良いと思います。
私はYouTubeで両学長が1番勉強になりました。

  • ありちゃん

    ありちゃん


    私も一年半前から両学長には
    お世話になっております。

    本も読みました。

    ずっと旦那が落ち着いたら
    積み立てニーサを始めよう!
    と思っていた矢先でした。

    積み立てニーサ以外は
    また勉強し直します!

    • 2月22日