
旦那がイライラし、子供に怒りをぶつけることに悩んでいます。子供は手に負えず、旦那も仕事で疲れているようです。アドバイスをもらっても実行できず、疲れています。どうしたらいいか迷っています。
旦那が頭ごなしにイライラに任せて
下の子を怒ってオモチャを捨てようとしたから
そんなことしたって意味がないと言ったあと
旦那はため息ばっかりしてイライラして
よく分からないです。
下の子はたしかにヤンチャで
言うことひとつも聞きません。
オモチャも片付けないし
薬も塗らせてくれないし
着替えるときも暴れまくるし
たしかに手に負えない子です。
どんな怒り方しても効きません。
でも、どんなに言うこと聞かなくても
頭ごなしにイライラに任せて怒るのは違うと思うんですよね。
最近旦那が仕事が遅く疲れてるせいでイライラもするのかもしれないけど、相手はまだ3歳の子供です。
下の子は1度大泣きするとなかなか止まりません。
私の側を離れようとしません。
今悪阻がしんどいから旦那がイライラするのも
子供が大泣きして離れないのもこっちまで疲れてきて
余計に悪阻がしんどくなります…
子供は泣き疲れて寝たのですが
私が言ったことが気に食わないのか
イライラしてため息ついて舌打ちして
なんなの?という感じです。
色んな人からアドバイスもらってるはずなのに
何故実行できないのか……
私まで疲れてきます……
もう何も言わないほうがいいんですかね。
- マザー(2歳7ヶ月, 6歳, 9歳)

🐻
つわりでしんどい中大変ですね😭
私も相手は子供なのだからイライラして感情的になって怒っても伝わることは少ないのかなって思います💦
夫婦で話し合うのが一番近い気がしますが、妊娠中で小さい子もいるとなるとなかなか時間見つけるのも難しいかもですね😭😭😭
コメント