![ボン🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーベッドの種類について教えてください。メッシュのベッドは夜寝る時に使っても安全でしょうか。
ベビーベッドについて教えて下さい🥺
現在2人目妊娠中で、1人目の時は友達から借りたベビーベッドを使っていました。
そのベッドはいろいろなところを回ってきたものでまあまあ古かったのもあり我が家が使っていてトドメをさしてしまったので😅今回新しいベッドを用意するつもりです。
そこでベビーベッドの種類なんですが、今まで使っていたのは木の、いわゆる普通のベビーベッドで折りたたみ式とかではないものです。
このようなメッシュ?の物で移動も簡単なベッドもあるのですがこれはやっぱりお昼寝用で夜寝る時に使うのは危険でしょうか??(寝室が私たちがベッドで上の子も一緒に寝ているため、赤ちゃんもベッドが楽なので必要になります)
教えていただけたら嬉しいです😌
- ボン🐰(2歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
メーカーによると思います。
ネビオやカトージ のプレイヤード NewYork Baby2は、取説に「連続◯時間以上寝かさないように」と注意書きあったので、うちは普通の木製折り畳みベッドを購入しました。
メッシュと違って劣化しにくいので、不要になったらメルカリで高値で売れました😊
![まきぷぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきぷぅー
上の方がおっしゃるように折りたたみのだと○時間までなどと注意書きがあるものもあるので、よく調べてから買いました。購入したのはアップリカのココネルエアーという折りたたみのにしました。夜寝る時も使えます。折りたたむとゴルフバッグぐらい?の大きさになるのでしまう時に便利でした。我が家は持ち運びしなかったし、持ち運ぶにはかなり重かったけど、里帰りするならその点も便利かも?
ちなみにココネルエアーはミニベビーベッドサイズ(60×90)のマットレスが別途必要です。西松屋などで、マットレスや掛け布団、シーツ一式の買いました。
-
ボン🐰
コメントありがとうございます😊
アップリカのココネルエアー調べてみました😌人気もあり、一応里帰り予定なのでこれは便利!と思いましたがなかなかのお値段ですね…😂💦
いろいろよく見て決めようと思います☺️🍀- 2月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上2人のときアップリカのココネルエアーを使ってました✨
その後3人目のときはマイナーですが、zoolbyのベビーベッドを使いました😊
一応、何時間までとか制限は書いてなくて、寝室持ち込みできますと書いてあったから夜も使えると解釈しました😅
ココネルは下に荷物入れられないけど、こちらは荷物置けたし、移動もココネルみたいに片側持ち上げる必要なくて、すごくスムーズだったので買ってよかったです✨
ただ、中国製だったと思うので日本製がいい方には向かないかと。キャスターもロックするとピタッとしっかり止まるし、ココネルよりお値段も良心的です😊
-
ボン🐰
コメントありがとうございます😊
聞いたことがないメーカーだったので調べてみました!
確かにアップリカのよりお値段は良心的でした🙌🏻笑
折りたたみ式のは全部ミニですかね?🤔- 2月20日
-
ママリ
私が知ってるのは2タイプしかないのですが、どちらもミニサイズに近いです(実寸はミニより一回り小さい)。
ミニサイズの敷パッドやシーツがちょうど良かったです✨- 2月20日
-
ボン🐰
そうなんですね😳!
買う前に知れて良かったです💡
ありがとうございます☺️- 2月20日
ボン🐰
コメントありがとうございます😊
ネビオを検索してみたところ、ベビーベッドではありませんと書いてあったので、やっぱりよく見てみないと危ないですね💦
木製でも折りたたみベッドがあるんですね!調べてみようと思います☺️