1歳半の息子が活発で落ち着きがなく、外出やお世話が大変。言葉や体の発達は順調だが、社会性に不安を感じています。発達障害の可能性も心配。子育てアドバイスを求めています。
1歳半の落ち着きの無さが心配です。
息子をお世話するのが大変で大変で辛いです。
息子はもうすぐ1歳半になります。
赤ちゃんの頃から泣くのが凄く足の蹴りや反りも強くじっとしていられない子でした。
そして今活発すぎて常に動く動く動く…。
これって大丈夫なの?と心配になり質問させて頂きます。
【心配な点】
・オムツ交換や着替え、歯磨きはじっと出来ずYouTubeを見せながら2人がかりでやらないと暴れる、蹴る。
・初めての場所でも1分程度で慣れて動き回る 。
・病院や図書館、外食先などでも座っていられず歩き回る。
・1つのおもちゃに集中できる時間は少なく目に入ったもの次々と遊ぶ。
・絵本も1、2ページ読むと飽きてすぐどこか行ってしまう。
・突然大きな声や奇声をあげる。
・楽しいことがあるとぐるぐる回る(常にでは無いです)
・癇癪が酷く物を取られたりテレビを消されると泣きわめく。
・ママの膝の上にじっと座っていられない。
・ママやパパの上にのり力加減なしで暴れ回る。
・人見知りは時々しかしない。
・イヤイヤが酷く、思い通りにならないと怒る。
【できること】
・歩き始めは1歳前後で今は走っている。
・つみきは10個ほどつみあげられる。
・言葉は10ヶ月頃より出始め、現在単語数は結構ある。今は2語文が少しでてきたかな?程度。
・体の部位が分かる。
・応答の指差しや簡単な指示も通る。
・家族(ママパパじじばば)とそれ以外の認識も出来ている。
・目は合いよく笑う。
・うんちが出た時には知らせてくれる。
・バイバイやありがとう、ごめんなさいのジェスチャーもできる。
・怖いこと不安なことがあればママやパパの所へ来る。
もうすぐ1歳半検診があり、じっとしていられないのではないか、計測や歯科検診で泣きわめくのではないか…と心配です。
いつも息子について周り汗だくになっています。
ママ友達と遊びに行っても息子だけどこかに行ってしまい私が追いかけているのでまったく話せないなんてこともザラです。
他のお子さんはちゃんとママの膝の上でじっとしていられたりするのを見て愕然とします。
友達からも「〇〇君はいつもすごいね…」と苦笑いされ、保育士の友達にも「この子は保育園でも1、2を争うほどの元気さだね」と言われています…。
言葉や体の発達はまあまあなのかな?とは思うのですが社会性についてすごく心配です。ADHDなどの発達障害では無いかと疑っています。
皆さんから見て息子はどうでしょうか…。
いつか落ち着くよ、1歳超えたら楽だよと言われて我慢して育ててきましたが一向に楽にならずむしろ大変さが増してます。
またこういう子に対しての子育てのアドバイスがありましたら教えて頂けるととても嬉しいです。
- はじめてのママリ
コメント
ママねこ
1歳なら個人差、性格の範囲かなーって思います。お母さんが書かれている通り、のんびりめの1歳児さんよりできることも沢山ありますし…😊
そもそも1歳過ぎて育児が楽になる、はわたしは嘘だと思います😂私は動き回るのに話が通じない1歳から2歳までの育児が1番しんどかったですよ〜次男はもうすぐ3歳ですけど買い物は未だにストレスと戦いながら行ってます💦
はな
1歳超えたら楽は嘘ですね😅1歳からが大変ですよ💦うちの子も歩いててあっちに行きたいとか自我が強くなってきたので道なんて真っ直ぐ歩けないですよ。力加減もまだまだわかりませんしわかるのはこれからです。ぐるぐる回るのは日常茶飯事です。性格もあるので何とも言えないですが💦
-
はじめてのママリ
100m歩くのに何十分ってかかるくらい大変ですよね…💦うちの子も散歩に出かけたが最後自分の思う道しか歩いてくれず、帰りは新鮮魚のようにビチビチになって抱きかかえて帰宅ですもん😭
早く楽になりたいですほんと😭
2人目とかも全然考えられません…- 2月20日
-
はな
3歳になってちょっと手がかからなくなったのでまだまだこれからですよ😅イヤイヤ期もきますしね!先月1歳半検診行きましたがうちの子もまぁ泣き喚いてましたよ💧
- 2月20日
-
はじめてのママリ
今まさにイヤイヤ期きはじめているので余計大変で😂💦
あと1年半…まだまだですね😭💦
もう毎日ヘトヘトですが頑張ります😭- 2月21日
こるん
男の子はすごいですよね🤣見る限りきっと活発なんだろーとは思いますが、ザ!男の子って感じです😁うちも1歳5ヶ月の息子いてるんですが、男の子は久々で15年ぶりの男の子育ててるんですが、あーーーー。男の子やっぱりすごいなぁ。って感じです😅もちろんほぼほぼ同じです😏ただうちの子は性格は穏やか?ちょっとアホなのでそこまで理解してなくて、思い通りに行かないとかってのもわかってないレベルなんですが🤣ちなみに息子さんの出来ることで書かれてることが全部できてないです🤣最近はバイバイといただきますだけできる程度です。
うちの息子は間違いなく一歳半健診はじっともできなく、そしてできないことしかないので引っかかりますね🤣
ただ、活発な男の子も小学生の低学年ころからおとなしくなってきますよー!
-
はじめてのママリ
お腹にいる時に、大人しい子に生まれてきてね〜って言ってたのが仇となったんじゃないかってくらい真逆な子です😭
できることが多い分周りから大丈夫大丈夫と言われてるんですが、言葉とかよりも射会で上手くやってけるのかというほうが心配で😭
保健師さんに相談してもきっと様子見って言われて終わりなんでしょうね💦- 2月20日
-
こるん
天邪鬼さんですね😏
まぁ男の子は昔からおちんちんパワーがあるってゆーくらい活発なのでそれでいいんですよ🤣
親はしんどいですが。。
うちの長女がADHDなんですが、小学校の2年までずっと活発なヤンチャ系男の子たちと遊んでたんです。喧嘩して怪我して毎日擦り傷で帰ってくる感じで。それが3年になったら気づけばうちの子だけまだ活発で、他のヤンチャ男の子はどこへ??ってくらい大人しくなってました🤣
なのでそれくらいを機に男の子って変わりますよ👍大丈夫です😊- 2月20日
-
はじめてのママリ
親はしんどい、まさにそれです😭
小学生になるまで男の子は落ち着かないんですねーー😭💦💔まだまだ…笑
娘さんはADHDの診断があるんですね!いつ頃に診断されましたか?1歳半じゃさすがに診断難しいですよね…- 2月21日
-
こるん
一歳半では絶対つかないですね。
みんなそんなんなので🤣
幼稚園の頃から違和感満載だったんですが、食事の時間座ってられないとか、じっとできないのでテレビやYouTubeですら見れなかったです。
可愛いし楽しそうなので、天真爛漫ってことにしてたんですが。
小学校入ったら授業が聞けなくて🤣支援つけたいと先生から相談あったので、じゃ病院いきまぁす。って感じでした🤣
子供が辛いや、学校で問題が出たり、親が育てにくくて辛いとかない限りは病院行く必要もないと思ってるので😁どっちにしても性格のうちなのでその子に合わせて対応するのは同じですしね👍- 2月21日
-
はじめてのママリ
あまりにも癇癪と大声が酷く今日保健師さんに相談したら案の定まだ分からないから様子見とのお言葉でした😂
そりゃそうなんですがかなり辛いと言っているのに様子見でで終わりなので耐えるしかないのかな……となんだか泣きそうです😭- 3月9日
-
こるん
言われる事わかってても余計にモヤモヤするやつですね🤣
双子ちゃんの妊婦さんなんですね😊
うちも1歳5ヶ月の上の子は双子です💕
下の子ちゃん産まれるから余計に今頑張ってアピールしまくってるのかもですね😏- 3月9日
はじめてのママリ🔰
今1歳の男の子がいます。
心配な点がほぼ当てはまります。
外出先では座っていられ図動き回り、膝の上でじっとは何をしている時でもないです。
人見知り、後追いもありません。
あと、物を取られたときの泣きが本当に激しくて癇癪おこして、その後もいっこうに泣き止まず顔真っ赤、汗びっしょり、目が真っ赤になります…。
とくに歯ブラシやスプーンを取った時の泣きが激しいです。
おもちゃも次々新しい物で、一つのもで遊んでいられないです。
多動や発達障害を心配しています。出来ることも少なくて…。
その後の様子を教えていたいだけないでしょうか?😣
-
はじめてのママリ
かなりお返事遅くなってごめんなさい🙇♀️
同じようなお子さんを育児中なのですね!多動が心配という点まさに同じです💦
その後のうちの息子の成長ですが、言葉はかなり出ていて細かい指示や意思疎通もできてます。
ただ!やはり癇癪は強く、そして集中力も無く色んなもので次々と遊んだり、集団行動は苦手だったりします…🤣
今もまだ発達で悩んでいるところです😭
なんていうか…頭の成長は早いけど意思が強いから静止が聞かず、まさに暴走した自我の塊という感じです💦
ママリさんのお子さんも赤ちゃんなのにぽかーんとするような赤ちゃんらしさが無く、自我がめちゃくちゃ強い感じしませんか??
ママリさんのお子さんのその後はいかがですか?☺️- 8月15日
はじめてのママリ🔰
今一歳の息子もじっとしていない、癇癪がすごいです。
その後どうですか?
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
言うこと伝わない今が本当にしんどくて…
ここまで激しいと多動とか疑ってしまいます😭
みんな言葉が出てるから大丈夫だよって言うんですが、多動とかって言葉がでたら大丈夫って訳でもないと思うのできっとしばらくモヤモヤしそうです😭
ママねこ
気になるなら健診等で積極的に相談されると良いですよ👌聞いてもらうとお母さんの心も楽になると思います。私が住んでいるところ、健診が割とゆるいので自分から療育受けたいことを申し出て、発達検査もしてもらいました😃
うちは多動傾向とは真逆で、言葉も遅いく、何するにもゆっくりだった方ですが😅
はじめてのママリ
自分から言われたんですね!
私も次のときに何かしら行動は起こしたいと思っていたので聞いてみます!
ただ田舎に住んでいる分療育にいいイメージを持っているひとが少なく…💦
行くことに反対されるかもしれませんが😭
ママねこ
療育希望しても条件に満たなければ様子見、経過観察みたいになりますし(うちがそうです)、今は年中なんですが本人が1人で集団生活する中で困ることがなければそれでいいな〜と思ってるので、お子さんにとってどうするのが1番いいかこれからゆっくり考えたり、その辺もプロとご相談されると良いと思いますよ👌1歳ならまだ診断できないと思いますしね😃
はじめてのママリ
希望したからって入れるわけじゃないんですね😭診断までは難しいかもしれないですがともかくうちの子はやはり人とは違うのか、それとも通常発達の範囲内なのか知れたらいいなあと思います😭