※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのシワが汚れやすい理由と、洗いにくい部分の洗い方について相談しています。将来、シワが薄くなりやすくなる時期について知りたいです。

赤ちゃんは首のくびれや足のつけ根、脇の下などシワ?が深くて多いので垢が溜まりやすく今日脇の下に白い垢がこびり付いてて気づかなかったので反省してます
首のくびれの下やシワの間はめくらないとしっかり洗えないのでいまだに難しいです💦
洗ってる時あまり大人しくしてくれないので(ギャン泣きしたり)なるべく早く終わらせてあげようとするとしっかり洗えてなかったのかもしれません。
この洗いにくい?感じは成長と共にシワが薄くなれば洗いやすく、汚れも溜まりにくくなると思うのですが、それはいつ頃からでしょうか?

コメント

ママ

指にオイル付けて皺のとこ撫でると垢がスルッと落ちますよ😃
赤ちゃんは擦るとすぐ赤くなるから、お風呂前にオイルでシワのとこだけ垢とってから入ると良いですよ。

オイルはベビーに使えるやつならなんでも良いんだけど、強いて言えば馬油が良いかなと。

deleted user

首が座るまではガーゼで拭くといいですよ。
首が座れば洗いやすくなると思います😊