※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新設保育園の入園準備で連絡がない。問い合わせるべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

皆様のご意見を聞かせてください😭!

4月から新設の保育園に通うことが決まりました。
入園に向けての説明会は個別に日程を調整するので、施設から連絡する、と役所からの通知に書いてあったのですが、いまだに連絡がありません😓通知が届いたのが1月末で、かれこれ3週間音沙汰なしです...

主人は、新設の園ということで準備に時間がかかっているのだろうと言っているのですが、私としては4月に向けての用意をしたいので、早く連絡が欲しいです😭
手違いで入園できませんだとか、連絡がつかないので入園できませんといった事態になっていないかという不安もあります😭(これは私が心配性なせいですが💦)

4月からお世話になるので、急かすような連絡をするのも気が引ける&母体が運営する他の園の連絡先しか分からず、問い合わせを躊躇しています💦聞けばスッキリするのは分かっているのですが💦

皆さんだったら、自分から園に問い合わせの連絡を入れますか?それとも連絡が来るのを待ちますか?流石に3月に入ったら問い合わせようとは思うのですが...いいねで教えていただけると嬉しいです😭
その他コメントもお待ちしております🙇‍♀️よろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

週明けにでも電話で問い合わせる

はじめてのママリ🔰

3月まで連絡が来るのを待つ

はじめてのママリ🔰

役所それとなく聞いてみる

はじめてのママリ

新設の園ではないですが、数日前に入園説明会の手紙が届きました!
入園説明会は3月5日です!
うちの周りは3月前後ぐらいの連絡が多いみたいです♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ありません💦
    あの後園から案内の書類が届きました🥺
    回答いただき、ありがとうございました🥰

    • 3月8日