※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
産婦人科・小児科

吹田市の1歳半検診で内科検診と歯科検診を受ける場合、時間はかかりますか?内科検診は先に済ませた方がいいでしょうか?

吹田市の1歳半検診を受けたことのある方教えてください。
内科検診と歯科検診を両方集団検診で受ける場合、時間かかりますか?

内科検診は先に病院で済ませておいた方がいいでしょうか?

コメント

まっしゅ(30)

両方集団で受けました!
そこそこ時間かかりましたね💦

  • あんこ

    あんこ

    お返事が遅くなりすみません。
    ありがとうございました!

    • 3月4日
あんころもち

今月南千里の会場で両方集団で受けましたが、そんなに時間かからなかったです😊

  • あんこ

    あんこ

    お返事遅くなりすみません。
    2月に受けられたんですね✨
    時間かからなかったんですね!
    今の時期、内科に行くと他の病気をもらいそうで怖いのでうちも集団検診で受けようと思います☺️

    合計、何時間くらいかかりましたか?

    発達のテスト?があるのは内科検診でしょうか?
    どんなことをしましたか?
    うちの子は気分によってムラがあるので心配です😅

    • 3月4日
  • あんころもち

    あんころもち

    南千里の場合になりますが、
    受付後、すぐ呼ばれて郵送された問診票に沿って問診、おむつ1枚で測定、内科健診、服着て歯科健診の順番でした👩‍⚕️
    測定と内科健診の間、中待合室で少し待つのでアウター等羽織りがあるといいかもです。
    何もなければこれで終了と思われます☺️
    初めの問診で栄養相談や発達相談したいか確認されるので、相談があればプラスでお時間掛かる感じです。
    問題や相談なければ1時間位で終わると思います🤔
    うちは言葉が遅いので念のため発達相談を受けましたが、その時に積み木とか型はめ、指差しとかあった感じです☺️

    • 3月4日
  • あんこ

    あんこ

    うちも南千里なので教えていただいてありがたいです☺️
    羽織持っていきます🙂
    私も念のため相談したいと思いますー!
    まだ自転車がないので、ベビーカーで行こうかなと思っているのですが、置かせてもらえる感じでしたか??💦

    • 3月4日
  • あんころもち

    あんころもち

    発達相談の担当者何人かいるんですが、私は受けてよかったなーと思いました😊
    エレベーター上がってすぐのところにベビーカー置くように案内してくれます😊ほとんどの方がベビーカーで来てましたよ☺️

    • 3月4日
  • あんこ

    あんこ

    そうなんですね✨
    ベビーカーの置き場所あって安心しました☺️
    教えてくださりありがとうございました!

    • 3月5日