※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
ココロ・悩み

上の子が4月にこども園に入園する予定ですが、コロナの影響で不安があります。近くの保育園も休園しているところが多く、入園を後悔しています。幼稚園を休んでいる方がいるか心配です。

4月から上の子がこども園に入園するのですが、コロナがすごく不安です。
最近死者数がすごく増えてきていて怖いです。
大阪府に住んでいるのですが、近くの保育園などもお休みになってるところとかも多いみたいでもういつコロナにかかってもおかしくないとは思っていますがやっぱり怖いです。
コロナのことも考えて入園を来年にすればよかったと後悔しています😓
やはり入園したからには行かせたほうがいいですよね😭
コロナが怖くて幼稚園などお休みしてる方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

これは未だに正解不正解がない問題で、本当に未だに悩んでいます。
デルタが流行った時は休ませました。下の子も生まれたばかりで怖かったので。
でも今は行かせてます!そしたら、昨夜から発熱。。幼稚園からは陽性者が出たとの連絡が回ってきてこれコロナじゃないかって思ってます。

どんなに気をつけてても、子供って簡単にうつしあいます。
何が大切かを考えて、家族で話し合って決めたら良いと思いますよ!
うちの県は毎日5、6千人出てる地域ですが、コロナが怖くて自粛している家庭はうちの園にはもういないようです、、

  • マイ

    マイ

    やはり考え方も人それぞれでもう気にしてない人も多いですよね。
    私もあまり気にしていなかったのですが死者数が増えてきて急に怖くなってきました。
    家族で話し合おうと思います☺️
    ありがとうございます!

    • 2月19日
ぴっぴ

子供はこれから先何年も集団生活の中で生きていくので、行かせないとついて行けなくなるとかはないかなと思いま座って🙆‍♀️

うちは東京で、おなじくこども園ですが、自粛している人はほぼいないですね😅
もうこれだけコロナ禍が長期化してくると、感染状況がこうなったら自粛で、こうなったら通えるのラインが引けなくなっているというのもあります。

園での感染対策聞いても良いかもしれないですね。
うちの園はかなり厳しくて子供たちが向かい合う遊びは禁止、食事は1人ずつ席を完全に離すさらに私語厳禁という、子供にとってはものすごくつまらないであろうルールですけど、そのおかげなのか、今のところすべてのクラスで休園はありません。

はじめてのママリ🔰

園に相談したらどうですか?
自主休園してる人はたくさんいますし、開始日を遅らせることはできるか?と

3Kids-mom

同じく大阪です。
こればかりは親次第なところありますよね…💦
正解も不正解もなさそうです😓

うちは行けるなら登園させたいですが、こども園の方から育休中は家庭保育の協力要請が来てるので、休ませてる状態です💦
園自体も今月に入って芋づる式に陽性者が出てきていくつかクラス閉鎖になってますが、濃厚接触者を検査してるから出てるのであって、症状が出てる子は少ないんじゃないかと思ってます…(最初の一人が出て一気に陽性者が出てきた形なので)

とはいえ、先生自体が出勤できない人も出てるようで、できるだけ保育人数を減らさないと大変そうなのもあり協力してます💦
ただ、正直これだといつまで経ってもwithコロナなんて出来ないですし、いい加減にしてもらいたいという気持ちが大きいです😓

登園予定先がこども園であれば、3号、2号の子達もいるでしょうし、家庭保育の協力要請が出てたりしないですかね?
出てなくても、まん延防止も出てるので入園時期の猶予などありそうな気がしますよ✨
心配であれば相談してみていいと思いますよ🍀

あああ

上の子が年少です。
先月ちらほら園で職員の方、園児共に感染者が出始めて家庭保育の協力要請が園から出たので休ませ始めました。
少しして園内感染が減ったのと職員も足りてきたので通常保育に戻しますって連絡ありましたがクラスで週に1人ぐらいの頻度で出てるのでまだ休ませ続けてます。
とりあえず1週間園で誰も感染者なしの状態になったら行かせようかな?って感じです。
実家遠方、主人が出張中で完全ワンオペなのでコロナになったら八方塞がりになるのでよその家庭よりは気にしすぎレベルでシビアに見てる気もします💦
とりあえず行けるときは行ってもらって心配なときは休ませるって感じです!
学校で勉強してるわけでもないし、行ったり行かなかったりが何かの遅れになるようなことでもないと思うしこのご時世色んな考え方の人居て当たり前なので、正解不正解なく家庭単位でその時々で考えながらで大丈夫だと思いますよ☺︎

早く何の心配もなく園に送り出せる日が来るといいですね🌼