![よぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理10日前から背中、肩、腰、子宮に不快感、胸の重さ、寒気、微熱があります。解熱剤で症状が和らぎ、息子の風邪は移っていない。PMSか風邪か不明。生理前にこの症状が出ることはありますか?婦人科に相談予定。
pmsについてです。
今だいたい生理10日前くらいです。
2日前くらいから背中、肩、腰、子宮のチクチク?いや~な感じと胸が重く寒気と微熱があります。
寒気は手足の指先が冷えます、、
解熱剤を飲んで熱が下がり昨日も仕事をしたのですが午後過ぎから同じようなことがあり、熱も37ど後半まで上がり解熱剤を飲んで寝たら午前中も元気に過ごせました。生理が近くなるとここ最近ポッポしたりしていました。風邪症状はないのですが、これってpmsなのか風邪なのかよくわからないです。
息子の風邪がよく移るのですが、今は家族で風邪を引いている人もいません。
生理前になるとこういう症状でますか?
症状が落ち着いたら婦人科に行って相談しようかなって思っています。
- よぴ(4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
37度後半まで出るのは
風邪のような気もしますね🤔
毎月同じ時期に
そのくらい高く発熱するのですか?
感染症の可能性もあるので
私なら発熱した時点で内科に電話します😭
人に移す可能性があるので😭💦
![はは⚑⚐゛︎︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はは⚑⚐゛︎︎︎
回答ではないですが、、
私も生理10日前ぐらいから寒気と顔だけが火照る、苛立ちなどがあります!
漢方飲まれているとのことですが受診されて貰ったんですか?!
なんと言う漢方ですか?
-
よぴ
そうなんですね😰💧
漢方薬は会社の方に進められた実母散という漢方薬のお茶です💦回答ありがとうございます。 🙏- 2月19日
よぴ
返信ありがとうございます。37.4とか37.6でたりして熱下がったら生理がきたりっていうこともあります。いま漢方薬のんで寒気は落ち着いてきました。。熱が続くようだったら病院に相談してみます。ありがとうございます!