※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

乳腺炎の可能性があり、助産院で診てもらうべきか、飲ませるだけで大丈夫か悩んでいます。1歳で吸う力は十分で、飲むペースは通常通りです。

乳腺炎?かな?ちょっとご意見お聞かせください。
昨日午後からおっぱいぱんぱんで、夕方お迎えに行くと抱っこ出来ないくらいでした。
夜寒気がして38度の発熱。
おっぱいに腫れと痛み。
その夜ごくごく飲んでもらって朝解熱しました。
が、まだ動くと痛みがあります。
一回助産院で流してもらった方がよいでしょうか??
飲んでもらってたら大丈夫でしょうか??😂

もう1歳なので吸う力は十分で笑
寝る前、夜間2回が通常ペースです。
朝から日中はミルクを含める飲んでません。

コメント

マカロン♡

乳腺炎だと思います😂

解熱して良かったですね!!
まだ痛みやしこりあるなら頑張って飲んでもらうのが一番です!
授乳は夜間だけのようなので、日中は少し搾乳したほうがいいと思います。

それでも治まらなければ、病院でいいと思います!!😌