![すたばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1日のスケジュールは、早朝から忙しく、子供や赤ちゃんのお世話をしながら過ごしています。夜中に赤ちゃんが何度も起きるため、午前中に一緒に寝て睡眠不足を解消しています。皆さんのスケジュールはどうでしょうか?
1日のスケジュール教えて下さい。
私は
6時に起きて旦那と子供の弁当つくり、
7時に旦那出勤、子供起こす→朝食
8時20分 バスがくるまで子供TV
8時30分 子供バスに乗って幼稚園へ
9時 洗濯、洗い物済ませて赤ちゃんと寝る
11時 起きる。赤ちゃん連れて買い物
12時 昼ご飯
14時30分 子供が幼稚園帰ってくるまで赤ちゃんと遊ぶ
15時 帰ってきた子供とおやつ食べてから、公園へ
16時30分 帰宅。晩御飯の用意
18時 晩御飯
19時30分 お風呂
20時 子供就寝
21時 旦那帰宅
23時 私、就寝
毎日こんなスケジュールです。
赤ちゃんは夜中に何回も起きるので
午前中に一緒に寝て睡眠不足解消しちゃいます。
皆さんのスケジュールはどんなんですか?
- すたばママ(8歳)
コメント
![negi。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
negi。
こんにちは(*´꒳`*)
しっかり動かれてて羨ましいです!
私は
6時 子供起こす
お弁当作りながら子供準備
洗濯1、2回
7時 子供出してから赤ちゃんと寝る
9時 パパ出勤
10時 離乳食、遊ぶ
12時 お昼寝
15時 起きる、子供帰宅
宿題など確認
16時 晩ご飯支度、子供達お風呂
18時 パパ帰宅ごはん
19時 お風呂
21時 子供就寝
23時 就寝
最近子供達が、晩ご飯の片付けやってくれるので何もしてません(笑)
2日に一回簡単に掃除してます('ω')
昼寝しすぎです(笑)
![松田 姫音(36)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松田 姫音(36)
ウチも、バナナmamaさんとほぼ一緒で、ビックリしました!
まだ娘(2歳)が幼稚園へ行っていないし、お昼寝をしないので、朝寝のところは、公園遊びですが、基本的には同じです✨
-
すたばママ
ほぼ一緒で安心しましたー。
私も下の子も動き出すようになったら
午前寝が出来ず公園遊びになるだろうな。
ありがとうございます😊- 11月4日
すたばママ
上のお子さん達がお手伝いしてくれるなんて助かりますね。4児の母で羨ましい!
寝れるうちは寝とかないとですね🙂
ありがとうございます