※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の娘がオムツ替え時に寝返りして服が着せられない。パジャマの着せ方や対策について教えて欲しい。

8ヶ月の娘ですが、最近オムツ替えのときにすぐうつ伏せになろうと寝返りするので全然オムツも服も着せられません。
オムツはまだオモチャで気を引いてなんとかできても、その後のロンパースのボタンは動きまくって止めることができません😓
お風呂上がりが一番大変で、オムツはパンツタイプに替えてみましたが服が着せられません💦
今パジャマはユニクロのプーさんのキルトカバーオールを着せていますが、そろそろセパレートに替えるべきでしょうか?
本当はまだ赤ちゃんらしいカバーオールを着せていたいのですが、ボタンが多い服は大変になってきました😂
できればカバーオールでもかぶりタイプで股下だけボタンがあるタイプがあればそれを着せたいのですが、見つかりません💦

皆様このくらいの月齢のときパジャマは何を着せていますか?👚
またオムツ替えの寝返り対策があれば教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

ミニー

10ヶ月まではカバーオールやロンパース着せてました🤗

寝返り対策は普段渡さないクリーム等渡したりしてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり10ヶ月くらいまでは私もカバーオールやロンパース着せたいですね🥺💓

    私も軟骨やらリモコンやら普段渡さない物を渡すようにしているんですが、なぜかうつ伏せやお座りの姿勢でそれを舐め舐めしたいみたいで、くるんっと寝返ります😭
    もっと気を引く物探してみます‼️

    • 2月19日
a-mam

うちもユニクロのプーさんのキルト着せてましたが動きまくって大変なので最近セパレートのパジャマに変えましたよ☺️着替えやおむつ替えがだいぶ楽になりましたよー🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり最近変えましたか🥺👚
    やっぱりセパレートだと楽なんですね👏
    変えようかなあ。。赤ちゃんらしいロンパースが名残惜しいですが、、、🥺楽さには敵わないですよね😂👍🏻

    • 2月19日
  • a-mam

    a-mam


    逆にもうちょい成長するとロンパース着せれますよ☺️笑

    上の子3才くらいまで夏はロンパースのパジャマ着せてます😂H&Mに95くらいまでロンパース売ってるので😆
    ロンパース姿が可愛くてパジャマにしてましたよ🤣💕

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじですか😍それは嬉しい情報💕
    大きくなったらH&Mでロンパース買ってきます‼️
    やっぱりロンパース姿可愛いですよね〜🥰💓
    情報ありがとうございます❤️❤️

    • 2月19日
メル

お座りの姿勢で着せ替えしてました!!
ズボンや股ボタン止める時は膝に座らせてって感じでしてました♡
つかまり立ちできるようになってからつかまり立ちでしてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど✨お座りの姿勢ですね🧎🏻‍♀️ちょっと今日試してみます🥰大人しく座ってておくれよ〜🥺🙏🏻

    • 2月19日
  • メル

    メル

    テレビ見せるのに抵抗なければ、
    どうしても無理な時は撮り溜めしたいないいないばぁを流しつつ、その前でお座りさせて〜とかもやりました笑

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだテレビ見せてないのですが、毎晩イライラしてしょーがないので解禁してみます❣️笑
    まずはいないないばあとか録画してみます👍🏻❤️
    アドバイスありがとうございます😍💓

    • 2月19日