※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

エコバッグを使っていますが、畳むのが面倒でビニール袋を買ってしまいます。マイカゴを使う場合、買い物中はカゴの外に置いても良いでしょうか?また、子供を抱っこするため、袋の方が便利でしょうか。

買い物の時のエコバッグ
何使われてますか??

今はキャラ物のエコバッグ使ってるのですが
買い物してエコバッグ広げて詰めて
帰って出してエコバッグを小さく畳んでます。

たまにめんどくさかったり後回しにして
エコバッグそのままで放置して
次買い物行くとき畳むのめんどくさいから
ビニール袋買おーってなっちゃってます…

そこでマイカゴにしようと思うのですが
買い物中ってお店の買い物カゴの外に重ねておいたら
いいのでしょうか?

どちらが便利でしょうか…

エコバッグ持ってても入らなくて
袋買ったりするので。

普段の買い物は大体お店のカゴ1個分です。

お店から車に戻る時、
子供が抱っこ抱っこなので
カゴより袋の方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供2人います!
いつもマイバックなんですが
カゴを買おうと思ってます☺️
このご時世マイバックに詰めてくれないスーパーもあって
1人抱っこしながらだとなかなか大変で💦

私の家族がカゴ使ってるんですが楽そうです✨
バックと違って折り畳んだりできないので
スーパー以外で買い物する時(ショッピングモールみたいなところ)はちょっと荷物になって大変かもしれないですが
スーパーだけなら大丈夫だと思います!
家はいつも買い物カゴの下に重ねてます☺️
お会計の時はレジの方が離してくれます!

にこ☺︎

基本はマイカゴなんですがかなり時短になりますよぉー😂
最近は袋タイプだと入れてくれないですし。
イオンのカゴを持ち歩いています⤴️
でも、たまに忘れることがマイナスですね。
マイバッグっていくつもあったり車にも何個か置いておけるけどマイカゴってそんなにないし。
例えば隣の人と同じぐらいの量でレジしたのにマイカゴだとそのまま帰れるけどエコバッグだと詰め替えなきゃいけないから時間のロスになります。しかも、結構地味にかかったりするし。
カゴおすすめですよ。
マイナス面は、車に乗せておくことを忘れることですね。
私はマイカゴはカートでいうと下に入れています。
沢山買い物したときはエコバッグもプラスで使ったりもしてます。
袋は持ち上げたときにぐにゃっとなるから崩れたりするのが心配ですがマイカゴはならないので安心です✨

としやん

レジカゴバッグでも駄目ですかね?
カゴにピッタリ入るバッグですが、、

はじめてのママリ🔰

カゴ使ったこと無いのでバッグのおすすめになりますがシュパットっていうエコバッグいいですよ!
たたむのも開くのも一瞬なんですよ✨
調べてみてください😍
うちはLサイズ使ってますがたっぷり入ります!

ママリ

マイバスケットいいですよ( *˙ω˙*)و グッ!
お店のカゴの下に重ねてレジに行く時に分けるみたいな感じです✌️

エコバッグはちょっと高いけどシュパット?がいいですよ👍✨
畳むのも楽だし大きいからたくさん入ります🙂オススメです\( ˆoˆ )/

いちご

マイカゴを買うならイオンがオススメです✨
壊れた時、使い勝手が悪かった時交換返金してくれます😊
買い物中はお店のカゴに重ねるレジで大変なので、カートの下の部分に置いた方が便利です。

デメリットは重いもの買った時持ち手が壊れちゃうので両手がふさがること、場所をとること位ですかね😊

はじめての、ママリ🔰

カゴ使ってます😉前までエコバッグ使っていましたが、商品詰め替える時間がもったいないので、車があるなら絶対カゴ買ったほうが良いですよ!!

おでんくん

私は自転車や徒歩で買い物したりすることが多いので、カゴではなくシュパットのレジカゴバッグ買いました!😄
レジで袋セットしたらよくいくスーパーでは袋詰めしてくれます!
最後畳むときもパッと引っ張って丸めるだけでラクなので買って良かったです^ ^