※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

2歳1ヶ月男の子の室内遊びについて、息子が飽きてしまいテレビばかりになってしまう状況です。身体を動かす遊びや新しい遊びを探しています。現在の遊び道具を活用しつつ、新しい遊びを提案してください。

2歳1ヶ月男の子室内遊びについて

保育園が休園になってしまい、1週間近く自宅で息子と過ごすことになりました。現在休みが3日目になりましたが、早くも息子が飽き始めてしまい、恥ずかしながらよい遊びが思いつかずテレビばかりになってしまいます

コロナのこともあるので、なるべく室内で遊びたいのですが、下記以外で身体を動かす遊び、その他の遊び何か良いものありますか?玩具の購入も検討しています

現在自宅にあるもの
・ジャングルジム ・ボールプール ・ボール
・積木 ・ミニカー ・トミカビル
・クレヨンと画用紙 ・絵本

コメント

ママリ

我が家はトランポリン導入しました😃

  • とと

    とと


    最近ジャンプが出来るようになり体力も有り余っているので購入検討してみます!

    お返事ありがとうございました🙌

    • 2月19日
あやね

うちも今ずっと家にこもって遊んでいるんですが、下のような遊びをよくやってます。

・大きなゴミ袋に空気を入れて輪ゴムで口を縛ったものを蹴ったり投げたりしあう
→やわらかいのでボールほど飛ばないので思いっきり蹴れて大ウケです笑

・牛乳パックに絵を描いて切り抜いたものをテープで壁に貼っておき、子供に探してもらう。
ハロウィンの時期にオバケの絵を描いてやったらドハマりして今でもよくやってます

・ダイソーの模造紙を床に貼り、ダイナミックなおえかき遊び。
車狂いなのでたいてい道路を描いてトミカを走らせたり動物のフィギュアなどを置いて動物園とかやってます

・板パズル(電車、車、動物)をして完成したら図鑑で同じもの探し
→派生して色々図鑑を見るのでかなり時間が潰れます

・台所でトミカと水遊び。
泡(泡ハンドソーをかなり薄めたものを遊び用にしてます)を延々かけたり歯ブラシでこすったり、霧吹きで水かけたりして洗車遊びしてます。

・トミカ隠し
2歳くらいにドハマりしてたと思うのですが、折り紙でトミカを包んだものをいくつか用意しておくと夢中で剥ぐのを繰り返してました。
今は売ってないかもですが、イースター前にダイソーにカラフルな卵のおもちゃが売っていたのでそれに動物のフィギュアとか入れておくのも夢中になって割ってました。

月齢的にもしかしたらマッチしないかもですが、参考までに…!

  • とと

    とと


    やった事ない遊びばかりで目からウロコです…!早速実践してみます😭

    お返事ありがとうございました🙌

    • 2月19日
ゆるくま

うちも自粛中です!
自粛前からですが、1歳の誕生日に買ったDバイク&2歳の誕生日に買ったストライダーを家の中で乗り回しています😄
脚力付くし体力消耗してくれるし良い事尽くしです😊笑

  • とと

    とと


    自粛中育児お疲れ様です😭

    息子の脚力が弱いことが心配でしたので体力消耗できて一石二鳥なストライダー購入検討してみます!

    お返事ありがとうございました🙌

    • 2月19日