
5w2dの初診で胎嚢4w5d、5mmの心拍確認。次回母子手帳もらいに行くよう指示あり。早い心拍確認に驚きつつ嬉しいけど早すぎる?
推定5w2dでまだ早いと思いつつ、子宮外妊娠かだけかでも知りたいと思い、今朝ここで背中押してもらって初診に行ってきました。
胎嚢は4w5dくらいの大きさで確認できました。
先生が丁寧に診て下さって、5mmの赤ちゃんと心拍まで確認してくれました。
確かにピコピコと映ってるように見えましたが、こんな早い心拍確認なんて聞いたことありません。
もう次回母子手帳貰ってきてと言われました。
嬉しいのですが、早過ぎないですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぷーさん
私の通ってた産婦人科も
かなり早めでそのぐらいでした!
遅い方はもっと遅いと聞いて
びっくりしたの覚えてます😂

tommy
地域にもよりますが、うちは出産予定日が病院で決まらないと母子手帳の申請ができません💦
次回から妊婦健診ということでしょうか?確かに早いかなと思いますし、補助券使い切っちゃいそうですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうみたいです。うちの自治体は予定日出てなくても貰えるようです😅
確かに使い切っちゃいそうです💦- 2月18日

ももちゃん
8週目で心拍確認しましたが
まだ母子手帳オッケイもらってません😱
はやいですね!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり早いですよね💦
流産の可能性もまだまだあると思ってて💦戸惑ってしまいます😅- 2月18日
-
ももちゃん
次10週目でもう一度心拍確認
して予定日確定したら
母子手帳の話しようねって
言われたのでだいたい
2回心拍確認してからが
多いですよね🤔
心配なら取りに行かず
次の健診でもう一度心拍確認
してからでも、いいと思いますよ😲
先生になんで取りに行かなかったか
聞かれたら、流産してしまったら
悲しいからもう一度心拍確認してから
取りに行きたいと思って
って伝えるのでもいいと思います♪- 2月18日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!同じような方がいて安心しました😮💨