※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園での実習で最低な先生に不安を感じています。他の園でも問題があることを知り、心配です。アドバイスをお願いします。

保育士として保育園、幼稚園以外で働いていた者です。
大学卒業後は保育士として障害児の施設で6年働き、息子の出産を機に退職しました。


来年春から息子を保育園に入れて働こうと思っているのですが、不安な事があり踏ん切りがつきません。


私が学生時保育園に実習に行った時の事です。
1歳児クラスに入ったのですが、そのクラスのお局さんの様なベテランの年配保育士が、最低でした。
子どもたちがまだ言葉を理解していないのをいい事に、お昼の時間に子どもたちがお母さんが作ってくれたお弁当を食べている時に一人一人のぞいて、凄い凝っているキャラ弁には凄いといい、キャラ弁ではないお弁当にはあまり美味しそうじゃないねと言ったり、まだミルクを飲んでいる子を前に、まだミルク飲んでるんだよ〜、いつ辞めるんだろうねといったニュアンスの事を言ったり、とにかく凄く最低でした。
他の先生は、その先生の下の立場の人ばかりなのか、知らないふりしたり苦笑いしたり合わせたりしてました。


もちろん私たち実習生にも最低でしたが、そのような先生がいる事を知ってから保育園に入れるのが不安で仕方ありません。
そういう先生に限って保護者の前ではいい顔して対応してるので、余計不安です。




今までいろんなところで実習してきましたが、いい先生がいる園はもちろんありました。
でもこの園の他にもう一つの園では後輩いじめがあったりと、嫌な園があるのは確かで、最近はバスに置き去りで事件になった園とかをニュースで見てると、怖くなってしまいます。



保育士さんや預けている保護者の方
そんな事ないよ!うちの園は違うよ!
保育園のここを見たらわかるよ!など
アドバイス下さい。

また逆でうちの園もちょっと…とか
保育士さんの入れ替わりが激しいとかも
お話聞きたいです。


割り切って預けるしかないとか、そんなに心配なら預けなければいいという意見はご遠慮下さい。

コメント

Rio

私も幼稚園で働いててそういう嫌な面も見てきたので気持ちわかります😭
私はとにかく先生の仲の良さとかをみて決めました👀
やっぱり先生同士がギスギスしてると表面では笑ってても何となく違和感みたいなのあると思うので!
ちなみに私が働いてた園ではお局が1人いましたが、マジで性格悪くて逆に若い先生達の団結力がすごく良かったです笑

はじめてのママリ🔰さんが子ども達に接してきたように、嫌な先生だけではないのできっと大丈夫ですよ😊👍🏻

ロコ

保育園で保育士として合計10年ちょっと、仕事していました😊

実習中にそんな先生いたら、不安になりますよね💦💦

私は私立2園、公立は派遣の短期で4園回りましたが、やはり様々な保育士がいました。

ヒステリックな者、完璧主義者で子どもにも完璧を求める者、女神のように心の広い者、遊び方が上手で子どもから大人気な者

基本的には皆子どもの事が好きで保育士になっているので、愛情を持って接していましたよ😊

あと、実習中の様な保育士は保護者対応が上手いと思っていても、絶対にボロが出てるのでそこを見逃さずに😊

お子さんがニコニコして行ける園に入れると良いですね⭐

るか

保育園ってほんと、保育士さんによりますよね😅

待機児童にならないために娘を入れた保育園は最悪でした。
面接時に「あれ?なんか雰囲気おかしい?」って思った直感は正しかったです...

レビューが低いところ(そういえば保育士すぐ辞めるって書いてありました😨)、人気がないところってそれなりに理由があるんだなと痛感...

私の周りでは新しく出来たところ、ビルの中などの小さなところはあまりいい噂は聞きません。

息子の園は園長先生の人柄もよくベテランの先生がしっかりとされていて安心!!と思って娘も入園させたら、園長先生が変わってから融通が効かなくなったり、新しい保育士さんに悪い噂や、男性保育士さんが心を病んで退職されたり...と不穏です😇

いい先生も多いんですが、娘のクラスは今年大ハズレかな〜って感じです💦

来年はいい先生に当たることを祈るばかりです🙏🏻

mamari

外から園庭が見える園は、外の活動や 朝・お迎えの時間帯等の様子を時々見学に行きました。
保育士がポケットに手を入れていたり、保育士同士のおしゃべりが長かったり、すぐにわかる様子もありますし、保育士目線で見たら、よい面、悪い面、いろいろな発見ができると思います。危機管理能力、子どもたちへの接し方、遠目に見ても伝わってくるものがあると思います。

全体的には概ねよい園でも、担任によっては…ということもあると思いますが、外遊びのとき、気配り等してきちんと子どもに目や手や言葉が届いている園は、親の働きかけ(お迎えのときの一言や連絡帳 等、最悪、電話や話し合い等)で、なんとか乗りきれると思います。

母ちゃん

本当に悲しいことですが、残念な人って、どこにでもいます😅

人の痛みが分からない人、空気が読めない人、自分のことしか考えていない人、人を傷つけることが得意な人...

本当に理解できない人がいるのは事実ですが、そんな人ばかりでないのも、事実✨

わたしは看護師していますが、看護師の世界でも似たような話しはあります。他の世界も同じだと思います☝️

社会って、本当にいろんな人で形成されてるんだと思うんです。理解できないこともあるけど、そこから学ぶこともある。主様が書かれた人たちって、近くにはいて欲しく人で、私も大嫌いだけど、そんな私もハタから見たら、悪な部分あるかもしれません💦大変だけど、多様性のある社会の中で生きていくことも、大事なのだと思います☺️勿論、子どもは全力で守ろうと私も思います‼️

何かする前に、あれこれ不安になる気持ちもよくわかります。予期不安と言いますが、私もそんなタイプなので💦でも、一歩踏み出さないと、よく見ないと分からないこともありますよね?始める前は不安だったけど、やってみると大丈夫だったなんてこともありますよね?

私は、4月からかわいい息子を保育園に預けて復職します👶今年開園する保育園なので、建物は綺麗だけど、子どももみんな初めて、先生達も新しい人ばかりだろうし、うちの子ちゃんとみてくれるのかとか、不安です😅

でも、子どもを育てる為に私は働かないといけないし、子どもには保育園に行ってもらわないと。だから、預けます‼️様子見て心配なことあったら、全力で行動に出ます😄子どもを産んで、私も守るべきものが出来たので、強くなったと思います😤

以前に、こちらで保育園に預けるの怖いと投稿したら、現役保育士さんから沢山温かいメッセージもらいました。保育士さんは子どものことよく考えてくれてるって、私は勇気をもらえたし、自分も頑張ろうと思えました❤️うちの息子の保育園はまだ分からないけど、親としてしっかり見守ろうと思います。

アドバイスになっておらず、すいません💦

なぎさ

私も不安です。
ニュースでもよくやってますよね💦

私は子供が嫌な事は嫌だと反応できる時期まで一緒に過ごそうと思っています。

変な保育士さんのせいで
とても素敵な保育士さんまで疑いの目で見られて悔しいですよね。