※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむ
お仕事

派遣で育休復帰中の方が、子持ちで資格なしのフルタイム雇用について悩んでいます。復帰後の仕事探しで落ち込んでおり、育休取得の条件についても不安があります。

派遣の育休復帰

似た質問をしてすみません。
4月からの保育園が決まりましたが、派遣ですので就活をしているところです。

やはり子持ちで資格なしとなればフルタイムでも雇ってくれるところは少ないのでしょうか?😢
復帰された方、いつ頃お仕事決まりましたか?😰

エントリーもことごとく落とされ、前の派遣先の復帰見込みも無くなり、自信喪失、検索魔で毎日不安な日々です😢

子どもは同年代の子が好きで、保育園に遊びに行くと園児に自ら歩み寄ったり楽しそうにしていて、絶対に退園させたくないです😢

そして2人目妊活も始めたいです…
前職は2年半フルタイム派遣していました。
法改正で4月からは1年未満でも育休が取れると記載がありました。
違う派遣元になっても産休まで契約があれば育休取れるのでしょうか?😰

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園内定もらってて、このまま仕事決まらなかったら退園になるかと思うので、まだ妊娠してない今は次の産休の事はひとまず置いといて、他社含めて就活した方がいいと思います!一つの派遣会社だけだとチャンス減るので!
ちなみに私も派遣で2月末から4月の案件出るって言われてて、今週からぼちぼち出てきました!来週顔合わせ1つあります。その他にも契約社員で2つ書類通り、面接いきました。
資格なしとのことですが、職歴と経験があるなら事務職などだめですか?それかとりあえず大量募集のコールセンターや工場で復帰して、ゆっくり転職先探すのもありだと思います!とにかく退園だけは免れた方がいいと思います!!
お互い頑張りましょう。。!

  • つむ

    つむ

    そうですよね😢
    ひとまずは就活ですね。
    今4社ほど派遣会社からの紹介をお願いしていますが、社内選考で落ちてばかり…特に今の派遣会社から一番紹介欲しいのに一度も連絡がないです😢
    営業事務の経験しかなく…事務職を希望しています!
    差し支えなければ、どちらの派遣会社からの紹介が多いですか?
    私が登録してるのは、スタッフサービス、テンプスタッフ、リクルートスタッフィング、パーソルエクセルです。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう4月の案件って出てますか?私の住む地域はまだあんまりなくて😥いいなと思ってる派遣先があって開始時期相談できないか聞いたんですが、難しかったりでした💦
    私はリクルート、スタッフサービス、テンプスタッフ、ヒューマンリソシア、アデコ、あと専門職系のマイナーな派遣会社2社登録してます😅来週の顔合わせの派遣先紹介してくれたのはそのマイナーなところでした🤔

    • 2月19日
  • つむ

    つむ

    4月案件は出てき始めてますね!でも慣らし保育を考えて、中旬頃の開始となるとまだ少ないです😥残業も出来そうにないですし…理解のある優良企業を見つけるのはなかなか難しいですね😭今日も何件か見送りになりました…😢顔合わせ、頑張ってください!

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私も全く同じ状況です😢
元々働いていた派遣会社以外にも色々エントリーしてるのですがなかなか面接まで進まずです…
やはりコロナで保育園が休園になったりするので、小さい子供がいると嫌がられるみたいです💦
回答になってなくてすみませんが、頑張りましょうね😭

  • つむ

    つむ

    同じ状況の方がいて救われます😢
    なかなか進まないですよね…💦
    やっぱりコロナも影響してますか😰
    何とか見つけたいですね😭

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

まさに現在同じことで悩んでます😭
その後、お仕事は見つかりましたか?

  • つむ

    つむ

    お返事が遅くなりすみません🙇‍♀️
    3月中旬に違う派遣会社で見つかりました!
    ただ、結果的にその派遣先と合わずに、今は違う派遣先で働いています!
    まいさんに良い仕事先が見つかることを願っています☘️

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    違う派遣先で見つかったんですね!私も就活頑張ってみます。
    自分に合う所かどうか働いてみないと分からないですよね🥺
    ありがとうございます!

    • 2月5日