
コメント

退会ユーザー
千葉市もとても広いですがどの辺が希望ですか?

ましろ
海浜病院で出産予定です。
あまり産婦人科ないですよね……😅
周りは「稲毛バースクリニック」「とらのこ産婦人科」で産んでよかったと聞いています。
とらのこさんは、最近ベイパークに分院ができました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
産後お時間ありましたら出産費用教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
あまりないのでどうしようか迷ってしまって🥲
分院!!
初耳です!調べてみます😊- 2月19日
-
ましろ
次男も海浜病院で、40万以下で手出しなし、一時金から返金までありました!
雰囲気は、ご存知の通りかな、と思います😅
今回は帝王切開で状況が違うので、参考になるかわかりませんが……💦
「バース」「とらのこ」は、綺麗だしケアが充実していますよね……✨ただ、費用はそれなりにかかるようです……😅- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり手出しなしでいけそうですね☺️
私が出産した際は直後NICUに行ってしまったので分からないのですが、基本母子同室でしょうか?
とらのこはホテルの雰囲気で憧れますが安いに越したことはないので🥲- 2月20日
-
ましろ
基本母子同室だと思いますが、私も次男が出産後、NICUに行ってしまったので……💦
今回は、はじめはとらのこさんを受診していたのですが、何かあった時のために総合病院がいいかなと思い、海浜病院に自分の希望で転院しました。
そして、今回もNICU行くことになりそうです……結果、海浜にしておいてよかったかな……
周りの方々のお話では、最低でもプラス10万程度はかかるようですね……😅私も安いに越したことはないと思っていますが、オシャレな食事や綺麗で落ち着いた環境は、やはり憧れました……- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
設備が整ってる方があんしんできますもんね!!
ほんと憧れます😍
早く決めなくちゃなのに悩んで未だに電話出来てません。笑- 2月23日

2kidsまま👦👧
稲毛区になってしまいますが、2人を稲毛とらのこ産婦人科で出産しました。
稲毛駅からすぐで、イオンが目の前にあるので検診後に買い物も行きやすいです💡
先生達もいい人ばかりですし、病棟も綺麗ですよ!
費用は予約金10万円で、準個室(4人部屋)だと部屋代もかからないです!
2人目の時ですが、準個室で費用がトータル53万ぐらいでしたが約3万返ってきました👍
幕張にもとらのこ出来ましたがこちらは分娩の取り扱いがないので分娩は稲毛になります。
ご参考までに😌
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます!
とらのこいいですよね😊
53万ですか!?
想像したより安くてびっくりです!!基本そんな感じですかね?
産後は頼めば子供を預かってくれるんでしょうか?- 2月23日
-
2kidsまま👦👧
個室になると部屋代がかかるのでまた金額が変わってきます!
個室に入る気が元々なかったので部屋代がいくらなのかまでは覚えていないですが…
基本的には昼も母子同室ですが、休みたいと言えば普通に預かってくれます👍
上の子の時は退院前日に24時間母子同室になりましたが、下の子の時は上がいるから入院中ぐらいゆっくりしなと言ってくださり、退院前日の24時間母子同室はなしになりました!- 2月23日

ジョン
横で失礼しますが、とらのこさんはどちらかというと出産費用より検診費用の方が高いイメージですね。
準個室でも個室みたいな感じだしすごくよかったです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
ありがとうございました😊- 2月25日
はじめてのママリ🔰
美浜区あたりだと嬉しいです🥲
退会ユーザー
美浜区っていうワードをもう一度いれたら詳しい方が教えてくれるのではないかなとおもいます(^^)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
入れてみます!
退会ユーザー
ちなみに、美浜区だと
とらのこ産婦人科があったような…
いいと聞いた事ありますが高そうなイメージがあります。。
はじめてのママリ🔰
とらのこ私も高いイメージです🥲