※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

主人との意見の違いについて、子供のお友達関係について悩んでいます。主人は子供たちに人気があり、私は子供たちとの関わりに悩んでいます。どちらの考えが正しいでしょうか?

主人との意見の違いについて質問です。

主人は子供のクラスの子のマスコットみたいな感じになっていて、朝子供を送ったときに子供たちにちょっかい出されています。

私はそういう感じではなく、たまに話しかけられたらその時はにこやかに対応するようにはしてる感じです。

私は最近子供のお友達関係に悩んでいて、私がお迎えに行く時はうちの子は一人でいる事が多く、うちの子がお友達に話しかけてもきょとんとされたり無視されたりしています。
でも主人が見る時はうちの子もお友達と遊んでたりあいさつしてもらったりしているようです。

そのことについて、私は「主人がマスコット的存在だから主人がいる時はみんながうちの子も相手にしている。だから私が見てる様子が普段の様子」と考えています。でも主人は逆に「お前がどんなママなのかわからないから子供たちが寄ってこないだけ。だから俺が見てる様子が普段の様子」と言われました。

どちらの可能性の方が高いと思いますか?
私も別に怖がられているとかではないし、わりと決まった子と一言二言かわしたり話しかけられたりはします。

コメント

はじめてのママリさん

私の意見の可能性の方が高い

はじめてのママリさん

主人の意見の可能性の方が高い

ママリ

別にどっちも嘘じゃないし、
どちらも合ってるんだと思います!
旦那さんが迎えに行く時も、旦那さんが来たってバレる前は保護者の方が関係ないいつもの姿ですよね?
その時にもお友達と関わってるなら普段からも関わりがあるだろうし、
子どもも毎日一定じゃないのでその時々で様子も変わるだろうし、日々友達関係も変化していくだろうと思います。
上のお子さんのクラスですかね?
そうなると女の子になると大分しっかりしてきてて、人を見てコミュニケーション取るのも上手になってると思うので、
お気に入りのパパと仲良くしたい!って気持ちもあって、よりそういう姿になってるのかもしれないですね。

どっちが正しいとかどっちが間違ってるとかじゃなくて、
お子さんの様子が心配なのであれば担任に聞いてみるのもいいと思います😆
それでスッキリするといいのですが…

  • はじめてのママリさん

    はじめてのママリさん

    ありがとうございます😊
    間違ってるとは思っていませんがあまりにも感じ方というか見ている姿が違うので気になって😂
    担任に聞いた時は、だいぶお友達に目を向けられるようになったしちょこちょこ遊んでますよと言われたんですが、それってまだ特定のいつメンみたいな友達はいないって事だよなとも思いました。

    • 2月24日