![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9ヶ月で体重管理が難しいですか?食欲は戻らず、体重が増えています。他の方も同じ経験ありますか?
妊娠9ヶ月の体重増加について、皆さんはどうでしたか?
現在妊娠9ヶ月に入ったところです。
妊娠初期につわりで食欲がなくなり、つわりが終わってからも食欲が復活せず、妊娠前より14キロ痩せました。(元々肥満体型なので、14キロ痩せても標準体重よりも重いです💦)
現在も食欲は増えず、野菜とタンパク質中心の食事でカロリー的にも太る量は摂ってないと思うのですが、8ヶ月にはいってから、体重が週500gずつくらいどんどん増えます。
赤ちゃんの体重は、平均値あたりを推移しているので、赤ちゃんだけの重さで増えてはないと思うのですが、、、
皆さんも妊娠後期9ヶ月くらいの時期は体重管理してても増えていってましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
体重管理しようとしてもふえます!
朝は普通に食べて、昼は軽く、夜は少しの炭水化物と野菜、鶏胸肉、豆腐などにしましたが
36wから37wのあいだに1kg増えてます😂
![🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍒
そんなものだと思います!
1人目の時そんな感じで、臨月時なんて晩御飯豆腐だけで過ごしていたのに1週間で2キロ増えた涙の経験もあります😂
全然増えない人もいるし体質なんでしょうが、産後はすぐ戻ったのでそんなものかなぁと思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
引き続き食事には気をつけてますが、どんどん増えます💦もぅ37週に入ったので、あと少し、、🍒さんのように産後戻ることを信じて食事には引き続き気をつけて行こうと思います!!- 2月24日
はじめてのママリ🔰
やっぱり食事気をつけても増えますよね!!
妊娠後期はそんなものなのだと思うことにします😂
ありがとうございました😊