
コメント

退会ユーザー
無謀かどうかで言えば無謀ですね😅
ご主人の年収の9倍ですからね💦
奥様が妊娠出産で一時的に世帯年収下がりますし3人目もお考えなら尚更厳しいと思います💦
4500万はフルローンですか?
諸経費とか貯金からだしますか?
地方で車が1人一台必要とかだと買い替えにもお金かかりますし、男の子だと今後食費もめちゃくちゃかかると思いますよ😅
うちは夫のみで900万ありますけど4500万とか無理です。
怖すぎて組めません。

退会ユーザー
ここで聞くと無謀とか身の丈にあったローンにするべきとか
散々言われると思います😅
ここは年収1000万以上の方がざらにいるので(笑)
都内とかだと大変かもですが
同じような方
正直私の周りには何人もいます!
そんなにカツカツにも見えないです!
我慢して余裕ありすぎるローンだけど
納得いかないところだらけの家を買うくらいなら
納得のいく家をすこし背伸びしても建てたいですというか建てました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ほんと皆さんお金持ちですね😅
そうですよね!ありがたいお言葉ありがとうございました😭😊- 2月18日
-
退会ユーザー
先を見据えるのも大事ですが
いつ死ぬか分からないので
後悔はしたくないですしね😂
宝くじでも当たらない限り
1回しか建てれないですし😂😂- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとその通りですね!
グッドアンサーにさせてください!ありがとうございました😭♡- 2月18日

はじめてのママリ🔰
通るとは思います!
うちも公務員の旦那で4500万は普通に審査おりましたよ🙆♀️
けど他の生活費次第ですが、はじめてのママリさんが仕事辞めたらちょっとキツイかな〜!て思いました!
-
はじめてのママリ🔰
生活費結構かかってると思うのでかなりキツくなりますよね、、、
ありがとうございました😭- 2月17日

はじめてのママリ🔰
私も無謀だと思います。
せめて、ペアではなくシングルローンならまだありかなと思う額です。
それでも共働きは必須になりそうだなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
シングルローンで共働きの予定ですが将来何があるかわからないので見直したいと思います!
ありがとうございました😭- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
シングルローンなら尚更きつそうです🥲
夫さんの収入だけで1000万前後は欲しいとこですね💦- 2月18日

さな
うちは旦那だけで年収900万ですが4700万の家を買いました!
3人も考えてるなら旦那さんの収入だけ見て頭金を結構入れるか本当月々節約だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね、節約節約でストレス溜まってしまうのが目に見えているので考え直します!
ありがとうございました😭- 2月17日

ママリ
そもそもローンが通るかどうか‥公務員だから通るかもしれないですが、かなり無謀だと思いますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
ローンは通りました、、でもカツカツになるくらいなら通らない方が良かったかも、、
考え直します!ありがとうございました!- 2月17日

退会ユーザー
借りられる額=返済できる額ではないですからね😅
3人目も欲しいならよく考えた方が良いですよ
-
はじめてのママリ🔰
その通りです!ありがとうございました😭
- 2月18日

はじめてのママリ🔰
奥様も正社員ですか?
いつまで働くご予定ですか?
昇給スピードはどんな感じでしょうか?
我が家がちょうどママりさんの年の時に同じくらいの年収でしたが、毎年お互い昇給があるので、5年後の今世帯で300万程あがっています
私は定年まで働く予定です😊
住宅かお子さんか、どちらに重きを置くかですが、子供3人重視だったら、昇給ありきで、3500万くらいだったらそんなに無理せずとも買えそうな気はします
4500万ならお子さん2人で節約かなという感じですかね💦
昇給スピードに頼りすぎるのもいけないですが、生活費の出費も昇給も人それぞれですし、2000万代とかそこまで低いローンでなくても…とは思いました😊✨
-
はじめてのママリ🔰
昇給はしますがそこまで当てにはしたくないですよね!
ありがとうございました😭- 2月18日

はじめてのママリ🔰
11万って金利入ってないですよね?💦
おそらく返済だけで13万ほどになりますし、そこから地域によりますが月2万相当の固定資産税や修繕費考えたら生活苦になりませんか?😅
お子さん3人希望ならご主人の収入の4倍までが無理のない範囲と言われています🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
4倍までですね!ありがとうございました😭
- 2月18日

ママリ
とてもじゃないけど、
無理すぎます😱
お子さん3人をお考えなら尚更。
我が家は夫が1,080万円で子供3人。
4,500万円のローンです。
夫だけの収入では月に数万円しか残りません。
支出は60万円ですよ😱
お住まいの地域によるかと思いますが、2人でも4,500万円は怖いです💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほどありがとうございました😭
- 2月18日

はじめてのママリ🔰
公務員ならこれから年収上がりますし、退職金もあるので平気だと思いますよ😄
-
はじめてのママリ🔰
そう思って計画していました!もう少し減らせるところを考えたいと思います!コメントありがとうございました😭♡
- 2月18日

はじめてのママリ🔰
どこにお金をかけたいかによるかと思います🤔
教育費は特に人によって考え方が違いますし、、、
住宅ローンを公務員の方なら35年の固定にして、40年ローンなら
そこまで無謀ってこともないと思います🥺
ただ子供は3人となると厳しいかもです😫
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、もう一度考えたいと思います
ありがとうございました!- 2月18日

zn🌸
ローンは通ると思います。
その後の生活も贅沢は出来ないけど、普通に暮らしていく分には問題ないかと思います。
私のところは、
夫650万 28歳
妻100万 27歳
子供2歳と0歳で
35年 3900万借入れています。

はじめてのママリ🔰
今の家賃より背伸びして
家を購入するのであれば
友人だったら全力で止めます!
私は地方出身なので
地元に帰るために飛行機を使わなければならいため
親の介護とかなった時や
気軽に帰省できる余力を持たせたいので家のローンは出来るだけ抑えました!!!
お互いの実家が近く
車は必要ない立地であれば
そこまで考えくていいとは思いますが、、、。
家はとにかく安心安全で
家計を圧迫しない方が一番いいと思いますよ!!😀
ペアローンはリスクが大きいので個人的には旦那様の単独ローンで奥様の給料は貯蓄できるくらいの気持ちがあった方が
お金に振り回されずに済むと思います♪
はじめてのママリ🔰
無謀ですよね、その通りだと思います😅
身の丈に合った間取りにします!ありがとうございました😭