子育て・グッズ 母子手帳の4歳以上の検診は、市のホームページには記載がないようです。自費でも受けたい場合は、かかりつけ医に相談してみてください。 母子手帳の4歳、5歳、6歳の検診って どこで受けるんでしょうか?? かかりつけだと予約は「乳児検診」となってますが それは3歳までのやつってことですよね。 市のホームページにも 3歳までのことしか書いてませんでした。 できるだけ埋めたいので自費でもできるなら受けたいですが どうしたらいいのでしょうか?? 最終更新:2022年2月18日 お気に入り 母子手帳 4歳 5歳 3歳 検診 乳児 6歳 ®️®️(3歳11ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 3人の子持ちです(*^^*) 私は市から案内のあったものしか受けたことがありません😅 気になることがあったりするお友達はかかりつけ小児科で予約して受けていたりしますかね😊 2月17日 ®️®️ もう既に1ページ抜けちゃってるんですが、、、、 できる限り埋めて将来見せたり見返したりしたいんです。 ただ、かかりつけの小児科のネット予約には「乳児検診」しかなくて、乳児検診より上の年齢はどうすればいいのか、、、?と思いました💦 2月17日 はじめてのママリ🔰 素直な気持ちを伝えて検診を受けたいと電話連絡するのが一番早いかなーと思います(*^^*) よくあることなのですぐに日程調整してくれると思いますよ😊 かかりつけ医にいくついでがあるならそのときに相談してもいいかもですね🙆 ステキなママさんですね🥰 2月17日 ®️®️ 抜けたのは1歳半とかなんで、もうすぐ4歳半なので無理なんですが🤣wwww なので、今後のところは極力埋めたくて。 2月17日 おすすめのママリまとめ 母子手帳・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母子手帳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
®️®️
もう既に1ページ抜けちゃってるんですが、、、、
できる限り埋めて将来見せたり見返したりしたいんです。
ただ、かかりつけの小児科のネット予約には「乳児検診」しかなくて、乳児検診より上の年齢はどうすればいいのか、、、?と思いました💦
はじめてのママリ🔰
素直な気持ちを伝えて検診を受けたいと電話連絡するのが一番早いかなーと思います(*^^*)
よくあることなのですぐに日程調整してくれると思いますよ😊
かかりつけ医にいくついでがあるならそのときに相談してもいいかもですね🙆
ステキなママさんですね🥰
®️®️
抜けたのは1歳半とかなんで、もうすぐ4歳半なので無理なんですが🤣wwww
なので、今後のところは極力埋めたくて。