 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
3人の子持ちです(*^^*)
私は市から案内のあったものしか受けたことがありません😅
気になることがあったりするお友達はかかりつけ小児科で予約して受けていたりしますかね😊
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
3人の子持ちです(*^^*)
私は市から案内のあったものしか受けたことがありません😅
気になることがあったりするお友達はかかりつけ小児科で予約して受けていたりしますかね😊
「6歳」に関する質問
 
            長文すみません。 未就学児3人(2,4.6歳)育てながら、 9時〜16時で週4パートしてますが、 旦那が家事育児ほぼやりません。 家にいる時間が私のほうが長いんだから 家事育児はやってよスタンスです。 これ離婚して良い…
 
            【2人目について】 2人目について夫と意見がすれ違っています。 乱文失礼します。 現在1歳半の息子を育てています。 私30歳、夫33歳です。 9月頃まで私も夫も2人目を考えていたのですが 今日(10月末)、2人目についての…
 
            夫の言い分もわかりますが、何か問題が起こると全て私が悪いになるのが納得いきません。 その後の制裁(?)も。 長くなりますが、お時間ある方読んでいただきたいです。 明日家族でキャンプに行くのですが、急に寒くなっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
®️®️
もう既に1ページ抜けちゃってるんですが、、、、
できる限り埋めて将来見せたり見返したりしたいんです。
ただ、かかりつけの小児科のネット予約には「乳児検診」しかなくて、乳児検診より上の年齢はどうすればいいのか、、、?と思いました💦
はじめてのママリ🔰
素直な気持ちを伝えて検診を受けたいと電話連絡するのが一番早いかなーと思います(*^^*)
よくあることなのですぐに日程調整してくれると思いますよ😊
かかりつけ医にいくついでがあるならそのときに相談してもいいかもですね🙆
ステキなママさんですね🥰
®️®️
抜けたのは1歳半とかなんで、もうすぐ4歳半なので無理なんですが🤣wwww
なので、今後のところは極力埋めたくて。