※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜のおむつをやめるタイミングについて相談中です。夜だけおむつを履いており、朝にトイレに行くことが難しいため、朝食後にパンツに着替えています。このまま夜おむつを続けるのは良くないでしょうか?

夜のおむつはどのタイミングでやめましたか?

今は日中は完全にパンツで、夜だけおむつを履いてます。
たまーに朝方トイレ〜と言いますが、ほぼ毎日寝起きが悪いので朝イチでトイレには行かず、朝食後のお着替えでパンツに着替えます。そのタイミングで1〜2回してる感じです。

このままずるずる夜おむつを続けるのは良くないですか?

コメント

oto

日中いけたら最初はパンツはいて寝て、寝てる隙にオムツはかせてました(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうですよね😅
    どうぞお漏らししてくださいとはなりませんよね😂

    • 2月18日
  • oto

    oto

    我が家はオムツ履かせたら漏らしてましたが(笑)
    濡れていいや〜!って気持ちで防水シーツ敷いてタオル敷いてパンツで寝かせたら案外漏らさず朝迎えられましたが♡

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりました!
    勢いも大事ですね😊

    • 2月21日
新ママ

うちも完全パンツで夜漏らすことはないのですが、1回お漏らしされて着替えて片付けてる間に息子も起きてしまって大変だったので夜はパンツの上からオムツ履かせてます(笑)
本人もオムツは嫌がってないけど良くないかな〜と思いつつ保険かけちゃいます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    パンツの上からおむつですね!
    うちも良くやってました😊
    それでもオムツ濡れてたりしますか?

    • 2月18日
  • 新ママ

    新ママ

    今の所オムツ濡れてることはないです(^o^)

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遅くなりました!ありがとうございます😊

    • 2月21日