※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子が公園でお友だちを探して積極的だけど、挨拶や遊び方で戸惑っている。どうしたらいいか悩んでいます。

最近息子が公園に行くとお友だちを探して遊びたがります💧

公園に着くと、「どの子にこんにちはしようかなー」と遊んでくれそうな子を探して、「あの子にこんにちはしよ!ママ、一緒にこんにちはって言ってみよ」と言って私の手を引っ張ります。
私が一緒じゃないと恥ずかしくて「一緒に言うの!」と言いますが、結局私が挨拶して、一緒に遊んでくれるか聞いてます。
首を横に振って断られて、私は正直苦手で勘弁して欲しいんですが、息子は「じゃあ他の子に言ってみよ」と次の子を探します。

「じゃああの子にしよ!」と次の子を見つけて走ったんですが、息子がたどり着く前にその子は少し離れたお母さんの元へ走っていってしまいました。
「待ってー!」と、その子を追いかける息子を見て、私はいたたまれなくなって、息子を止めてしまいました😥

前にも、お友だちが使ってたおもちゃを「貸してって言おう!」と走っていって、お友だちに借りていいか聞いてから少し借りたんですが、お母さんはどう思ったか分からないことがあったり、息子から遊ぼうと誘って遊んでもらってたのに、途中で満足したのか、息子と遊びたいそのお友だちを無視して別の遊具で遊んで、お友だちは「◯◯で遊ぼうよー!!」と怒っちゃったり...

お友だちに興味があって挨拶を積極的にすることは悪いことじゃないけど、みんながみんな快く思う訳じゃないと思うし、息子の気持ちは尊重したいけどどうしていいか分からないです💦

コメント

®️®️

私なら「行きたいなら一緒にではなく1人でいきな」「1人で行けないんだったらやめな」と伝えます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も最初は「一人で言ってみなよ」と言うんですが、息子のチャレンジ精神を棒にふってしまうのかなと思って、あまり強く言えてないです💧

    • 2月17日
  • ®️®️

    ®️®️

    私はチャレンジ精神は大切だけど"親と一緒に"というところが引っかかるタイプなので「やりたいことがあるなら1人でもやりな」と教えています。

    じゃないと変な話、JKの連れション的な感じ?になりそうだからです。

    誰かと一緒じゃなくても、1人でも動ける力を身につけてほしいので。(私自身が、親が一緒にやってくれるタイプで、1人ではできない人に育ってしまったのもあります)

    こればっかりは親の方針にもよりますね、、、😅

    • 2月17日
deleted user

社交的で素敵じゃないですか?
ただ、大人(親)は軽く公開処刑みたいになりますよね😅

保育園とか幼稚園とかまだ通ってないですか?
通いだしたら、人間関係とか人との関わりとか自然に学ぶので今は大丈夫では😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も結構しんどくて💧
    公開処刑と言えばそうなりますね🤣
    4月に幼稚園に入るので、そこで学べれば嬉しいですね。

    • 2月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    幼稚園入ったら、また何か変わると思うのでもう少々「公開処刑」を耐えてください😂

    • 2月17日
ちゃちゃ

すごく積極的ですね😊
しかも3歳で…すごいです!
うちの子は5歳になってからは同じくらいの子にナンパ(笑)?されて、たまに遊んでます…知らない子とも。

なのでもうちょっとしたら、子ども同士でも、知らない子に声かけたりできるのかなーと思いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子はナンパしまくりで、されません🤣

    やっと一人で声かけられるようになっても、断られたらこっちが悲しくなりそうです💦

    • 2月17日
deleted user

とっても素敵だなと思いました。何事も勝手にやるわけでもなく、言ってみよう!やってみよう!の精神が自己肯定感を高められて育ってきたんだなと感じます。私だったら素敵な子だな😊と思うだけで気にしません。

3歳から他者に興味を持って遊び出すと聞くので、興味が溢れてるんですね!うちの上の子は引っ込み思案でなかなかお友達に声かけも難しいので、羨ましい限りです。どういう子育てされたんですか?笑

息子さんの態度に難色を示すかどうかは相性はもちろんあると思います。でも悪い事をしたなと思えば申し訳ない気持ちを持って相手の親御さんやお子さんに伝えられたらいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素敵と思ってもらえてよかったです😭
    お母さん方にはそう思ってもらえても、お子さんには無視や逃げられたりすることも多くてこっちが辛くなってしまって💧
    おっしゃる通り、ちゃんと申し訳ない気持ちを伝えるようにします。

    • 2月17日
しっぽ

すごく社交的で素敵だなと思います✨自分からやってみよう!という姿勢が偉いです😊

ただ一回断られたら何度も追いかけたり、声かけたりせずに諦めることも教えてあげてほしいなとは思います!

うちの子たちはままちゃさんのお子さんと真逆で、知らない子と遊ぶのがすごく苦手で、公園で知らない子に遊ぼうと言われても返事をしなかったり、やだよ〜と言ってしまったりしてしまうタイプです💦
それでも何度も何度も繰り返し声をかけてくるお友達が多くて、いつも私が恥ずかしがり屋でごめんね〜とか何度も断る形になって、こっちも申し訳なくなります😅一緒に遊べれば1番いいんですが、やっぱり得意じゃない子も多いと思うので💦

ただ我が子が誘われている親の意見としたら、ちゃんと自分のやりたいこと、言いたいことを主張できる子なんだ、素敵だなと思います✨誘われることが嫌なわけじゃ全くないので、一回誘ってダメだったら親がフォローしてあげる、それでいいと思います😊❗️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しっぽさんのお子さんモテモテなんですね😍
    おっしゃる通り、苦手な子もいるので何度も行くのもやっぱり良くないと思って、息子にそれとなく伝えるのですが、何て言って諦めてもらうのがいいのか分からないです💧

    • 2月17日
  • しっぽ

    しっぽ


    素直に今は1人で遊びたいみたいだよ、と伝えてはダメなのですか?✨
    状況は全然違いますが、上2人が年子で、家にいても一緒に遊ぶ遊ばないでよく揉めたりするんですが、一緒にやろうと誘って、やらないと言われてもしつこく誘ってるのを見たら、今は1人で遊びたいみたいだよ〜。〇〇も1人でゆっくり遊びたい時あるでしょ?って伝えてます!それでも引かなそうな時は、子供が興味を持ちそうなことで気をひいたりしてます😊一緒に〇〇しよう!とか、〇〇を手伝って!とか🤔

    公園だったら、どっちが早く大きなお山を作れるか競争ね!とか、ママおっきいお山を作りたいから手伝ってくれる?とか…なぜか砂場遊び限定になってますが(笑)、かけっこしようとか理由はなんでもいいと思います❗️

    でも子供なりに頑張ってるし、色々経験して成長するし、よっぽどしつこくしていない限り見守るのもありだと思いますけどね🤣

    • 2月18日
ガオガオ

上の子がずっとそんな感じです😂
確かに邪険に扱われる事もあるので、親としてはハラハラしますよね💦

でも子どもはめげず、6歳の今は気になる子がいてもすぐに声をかけずその子の周りをウロウロ…様子見て声掛けてます(笑)

大体子どもの勘は当たってるのて、多分今まで振られる事も含めて培ってきた彼の経験値なんだろうな、とホント感心してみてます🥲
今日も全く知らない小学生のしかも女の子のグループに仲間入れて、と声かけて鬼ごっこしてました😮‍💨

  • ガオガオ

    ガオガオ

    ちなみに全然知らないお父さんに声掛けて、ねぇねぇお父さん砂で山作ろうよとかいってた事もあります🤣

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子も同じように最初ウロウロしますし、前に小学生の女の子グループに声かけられて喜んで遊んでました😅
    自分のお父さんと思って、間違えて声かけちゃった感じですか?

    一人で声かけて頑張って欲しいんですけど、私も一緒に断られるのでしんどくなります😓

    • 2月17日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    ちゃんと一緒に遊んでくれそうな子を選んでるんですね🥰
    きっともう少し言葉が上手になってきたりして、これからは1人で行ってくれるようになると思います❣️
    うちはスパルタなので(笑)、最初から行きたかったら自分で行ってきてスタイルでした🤣

    そして息子は夫をパパと呼びます🥲
    そのお父さんの息子さんがお父さんと呼んでたから、勝手にお父さん呼びしてた感じです👀

    • 2月17日