![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何もしてあげられてないなんてそんなことないと思いますよ。
母乳神話なんてものがありますが、ミルクも立派な授乳です。
![ぼんぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼん
例えば自分自身が母乳で育ったか、ミルクで育ったかで、今の親御さんに対する気持ちは変わりますか?
お腹がふくれて、元気に育てば、どっちだっていいんですよ!母乳くれるからママが好き!って訳ではないのです。
出ないもんは出ない。飲めないもんは飲めない。
飲めるもん飲んで元気なら、赤ちゃんもママもハナマル💮💯です🙆♀️🙆♀️🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、聞いてもらえて少し楽になりました…
- 2月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無理して母乳あげることないですよ💦 私も扁平乳首で 子どもは最初全く吸えませんでした。吸わせようとするとギャン泣きで 授乳の時間が嫌で嫌で本当に鬱になりそうでした… 一日8回くらいあるのに その度に発狂しそうでした😓 それでも私は母乳にこだわり続けていたので 子どものご機嫌が良い時に 旦那にも子どもを支えてもらって手伝ってもらって無理やり吸わせようとしたりとかしてました💦 可哀想とも思いましたが 私の母乳に対するこだわりが強すぎて…😓 でも それでだんだん慣れてきて 保護器使って少しずつ吸えるようになりました。で、半年経った最近は保護気なしでも吸えるようになりました。それでも今は混合で育ててます。
母乳あげられないと辛いとか 母親失格とか私もすごい思ってました。でも そんなことないです。ミルクでも十分栄養取れますし。ただ、私のようにどうしても母乳をあげたい とか 強い思いがあるようでしたら 根気強く赤ちゃんに吸わせようとするしかないみたいです…😓 あとは搾乳して母乳の量を増やすとか、あと ハーブティー飲んだら 私は母乳の出が良くなりましたよ!
参考までに。でもほんと母乳にこだわりすぎず 無理しなくても大丈夫だと思います😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
もう少しだけ頑張ってみます😭- 2月17日
-
退会ユーザー
応援してます🥺 はじめてのママリさんも 母乳育児が上手く行きますように🙏✨ でも、ほんとミルクでも全然良いので 授乳がストレスにならないように 無理なさらないでくださいね😭
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 2月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます