
コメント

はじめてのママリ🔰
日によると思いますよ😊

はるちゃん
こんにちは!
胎動に変化があると心配になりますよね😭💦
でも、日によって大人も体調に変化があるように赤ちゃんもその日その日で変化があります☺️
全く胎動を感じられないのだとすぐ診察してもらう方がいいですが、胎動があるなら心配し過ぎなくて大丈夫ですよ😳⭐️
といっても、不安になりますよね😅
気持ちすっごく分かります🥲
私も子ども2人産みましたが2人とも同じように心配&不安な日々でした😂
-
𝗋 𝖾 𝗇
29週で胎動をほぼ感じなくて
病院に行ったらへその緒が
ぐるぐる巻になって動けなくなってて危なかった方の話を聞き
かなり敏感になってるのかもしれません😖
胎動カウントでは微かに
カウントできるので
そういう日なのかなと思うようにして
少し穏やかに過ごしてみます🥲
お腹の中を見られる訳では無いので
すごく不安になりますね😵💫- 2月17日
-
はるちゃん
妊娠中は色々なところにアンテナはって
色々なことに敏感になりますよね(´•ω•̥`)
悪いことが余計に目がつく時期ですしね😵💫
本当に不安でいっぱいだったら産婦人科言ってエコーしてもらうのもアリですよ⭐️
その分お金がかかるかもしれませんが、安心を買えるならと思って😘
なにかあれば、早期に発見できて対応できるかもしれないですし🙂
大丈夫ですよ🥳- 2月17日
-
𝗋 𝖾 𝗇
自分は大丈夫だと思っていても
なかなか不安には勝てずです🥲
あれからもう一度落ち着いて
胎動カウントをしました!
そしたら何度か強い胎動を感じられて
そこからはいつものように戻りました🥲♡
向きがあったのかなと思います🥲
お話聞いて下さりありがとうございます😖♡- 2月17日

ティム
お腹が張ってると胎動が感じにくいと病院で言われた事がありますが、
心配でしょうし、病院で診てもらってはいかがでしょうか?😊
-
𝗋 𝖾 𝗇
お腹の張りはまだそんなになく…🥺
あれから不安いっぱいでしたが
向きがあれだったのか動いてるのを確認できました🥲
ありがとうございます🥲- 2月17日
𝗋 𝖾 𝗇
32週後半でも日によるのですか🥲
周りはお腹の形変わるくらい
強い胎動なので気になりました🥲
ありがとうございます🥺