

はじめてのママリ🔰
男性の気持ちはわからないですが...
主人も長女が3歳くらいになってお話しできる様になるまで、可愛いって思うことが少なかったみたいです。

nikon
うーんうちもそうですが女と違って産みの苦しみもわからない男だからじゃないですかねー

ママリ
我が家の場合はですが、、、
離婚して最初の頃3回面会したのですが、、もう一緒に住んでないし自分の子だと思えない。可愛いとも思えない。だから会いたいとも思わないし養育費も払いたくないと言われました。
うちの場合は単純に養育費を払いたくないというのがあったのでしょうけど可愛いと思えないのも本当なんだろうなと思ってます。
実感がない、、感情的には我が子と思えないのかなと思います😥

ぬん
まさにその状態です😅
面会一度となく、養育費だけ払ってくれてます。
うちの場合は恐らく元旦那が変なプライドが高いのでこっちに会わせてほしいと下手に出れないからもあると思ってます。
それと子供とというより私と会いたくないからってのもあるかもしれません。
どっちにしよ自分のプライドが優先みたいです。
まぁ連絡も取りたくないし会いたくないから私としてはめっちゃ有難いですけど笑
それかシンプルに離婚したからと割り切って子供のこと何とも思ってないかですね!
子供の誕生日すらおめでとうの一言のLINEすらも何も無かったので笑

みーちゃん🔰
私もぬんさんと同じ状況です。
子供が3歳のときに別居してそれから会いたい、と言う言葉もないです。
離婚し3ヶ月、今の所養育費は払われていますが、約束した日まではらわれるかは不安ですね。
でも元夫と会わずに過ごせているのでめちゃくちゃストレスなくて、ありがたいです。
コメント