※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかねこ
妊娠・出産

NIPTと胎児エコーで悩んでいます。NIPTのみでいいでしょうか。経験のある方、教えてください。




皆さん、出生前診断は受けられましたか🤣?

主人30.私28歳です。
上2人は特に目立った障害はないです。
1番上の子だけ構音障害があるかも?ですが…

今回、NIPTを受けるか、胎児エコーを受けるか
悩んでおります。

胎児エコーを受けて、何か異常があればNIPT受けて
陽性が出たら羊水検査に踏み切ろうかなと思っていますが

胎児エコーは2万、
ダウン症だけのNIPT検査10万ちょいと考えると
最初からNIPTだけの方がいいのか、

最初からNIPTのみの方がいいのでしょうか…💦
受けられた方いましたら教えてください😅

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

受けたことないです。
年齢が〜とか、身内にいる〜とかなら受けたと思いますが、どちらも当てはまらないですし!

  • あかねこ

    あかねこ

    そうなんですね😂
    確かに年齢も身内にいるってこともないですが、何故か今回だけ漠然と不安になってしまって💦

    • 2月17日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    妊娠中はなんでも不安になりますよね。。
    私も妊娠のたびに色々心配してました…
    先生に何も言われなければ大丈夫と信じて妊婦生活過ごしてました。

    • 2月17日
  • あかねこ

    あかねこ

    そうですよね(;:´°;Д;°`:;)
    病院の先生もエコー適当でささっと見て終わりなのでそれも不安で😓
    胎児エコー外来だけ行こうかと思います💦

    • 2月17日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    そうなのですね(泣)
    私の所はエコー技師さんが診てくれるんですが、丁寧に説明しながら毎回見せてくれるので安心で…その後の先生からの話も親身になって聞いてくれるので…病院によって全然違うのですね(泣)

    胎児エコーだけでも受けたら安心だと思いますよ!
    とっても細かく丁寧に見てくれるみたいですし!知り合いが受けに行っててとても安心して妊婦生活送れたと言ってました!

    • 2月17日
  • あかねこ

    あかねこ

    そうなんです💦
    めちゃくちゃ塩対応で信用できないと尚更不安になりますよね💦
    そういう先生なら安心できるのに😓
    今転勤で違う土地にいるのもあるんですが😓
    早く地元の病院で診てもらいたいです😓

    ですよね!しっかりエコー見てもらえたら安心ですよね✨
    もしそれで何かあったらNIPTなり、羊水検査受けようと思います👍

    • 2月17日
  • (๑・̑◡・̑๑)

    (๑・̑◡・̑๑)

    そうなのですね(泣)
    早く病院変われるといいですね(泣)

    何もありませんように…
    元気に産まれますように…
    お互い頑張りましょうね!

    • 2月17日
  • あかねこ

    あかねこ

    そうなんです〜💦
    来月末には帰れるのでよかったです💦
    その前に飛行機もあるんでそのもドキドキです😅

    ですよね!本当にお互いに
    無事に妊娠生活終わって
    元気に生まれますように🙋‍♀️

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

NIPT受けましたよ〜(^^)★
胎児エコー受けて、異常があればNIPT受けてはどうでしょうか?

  • あかねこ

    あかねこ

    ありがとうございます😊!
    そうですよね😂😂
    胎児エコーFMF資格ある先生に見てもらって、異常があれば
    NIPTでも良さそうですよね👍

    • 2月17日
ゆん

私も受けませんでした😌
異常があるといわれたら、検査したと思います💦

  • あかねこ

    あかねこ

    そうだったんですね🙇‍♀️
    エコーで異常あればNIPTでも良さそうですね👍👍

    • 2月18日
みいママ

32歳ですが先日NIPT受けました!
1人目のときは受けませんでしたが、1人目の子の将来を考えて受けました。
色々言うと賛否両論あるので難しい内容ですが…

ちなみにわたしは胎児エコーも受けます!4dのエコーが見られるからです笑

  • あかねこ

    あかねこ

    コメントありがとうございます😊!そうだったんですね🙇‍♀️
    やっぱり上の子のこと考えると
    悩んでしまいますよね😅

    NIPTは、病院で受けましたか💦?なんか専門のところでしたか😂?

    4Dみたいですよね❤️笑

    • 2月18日
  • みいママ

    みいママ

    親たちが亡くなってしまったら、その子の将来は上の子に背負わせてしまうことになるので。。

    認可外のクリニックで受けました!ヒロクリニックです。プランはover35っていうプランにしましたよ😊

    金銭的に大丈夫であれば、受けた方が残りの妊婦生活が少しは安心できるかと思います😉

    • 2月18日
  • あかねこ

    あかねこ

    そうなんですよね、そうですよね😂😂😂

    ヒロクリニックで受けたのですね✨
    私も気になってて😥

    そうですよね🙇‍♀️
    トリソミーの三つだけでも受けたら安心できそうです💦

    • 2月18日