※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m a ★
住まい

県営住宅 2回目の抽選で受かりました✌🏻️´-築33年で新しくはないけどもっ…

県営住宅 2回目の抽選で受かりました✌🏻️´-
築33年で新しくはないけど
もっと何回も抽選行くと思ってたので
めっちゃうれしいですっ♡♡♡

4月から年中さんになる息子と
二人暮しなんですが
みなさんならこの間取り
どのように使いますか?
参考までにご意見聞きたいです🥺

① の部屋をリビングにしたいので
フローリングマット敷く。

② の部屋は ジョイントマット敷き詰めて
子供の遊び部屋にしようかな。

③の部屋は寝室。
畳に布団か すのこベッドにするか。

シングルになって3年 実家で
両親と暮らしてたので
友達とかも呼びづらかったけど
気兼ねなく 呼べるしうれしい♡♡
それに 実家とは車で3分ほど🤣
週末はごはんおいでよ!と🥺🥺🥺
一緒に住んでたら 助かる面が多いですが
親にイライラすることもあったので
距離感って、大事だなーと改めて(笑)

4月から入居できるらしいので
家具みて妄想してますっ🥰

コメント

娘のママ

おめでとうございます!

私ならですが、
1フローリングマット敷いてキッチンとつなげてリビングのように使いたいです。
テレビおいたり、お子様のおもちゃおいたり!

2.せっかくの洋室なのでベッド置きたいです(*^^*)
布団の上げ下げはやはり疲れるので😭
で、寝室としてつかいます。

3.バルコニーと繋がってるので室内干しもできるようにし、衣装や細々した荷物を置きたいです。
荷物とかこの部屋に集めることで他の部屋はすっきりできるのかなー!と(*^^*)

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございますっ♡

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私は書いてあるとおり、
洋室を子ども部屋にしてあげたいので
そのままの使い方します☺️
実家の時から和室で布団で寝ることに慣れてたので
和室で布団で寝たいです😄

洋室を寝室にしてベッドにしてしまったら
片付けることが出来ないので
子ども部屋を作るってなった時に和室を子ども部屋にすることになるのが
うーんって感じですね😅

  • m a ★

    m a ★

    ありがとうございますっ♡

    • 2月17日