※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあちゃんのまま
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘がお尻かぶれ。明日敏感肌用品を買い、シャワーも試す。おしっこのときもシャワーがいいでしょうか?常にお風呂にステイするのは大変です。

お尻かぶれについて🥲
生後2ヶ月の娘がいます!
今日お風呂出でお尻を確認したら赤いプツプツができていてかぶれてしまってました😭
明日急いで敏感肌用のオムツ、お尻拭きをかって
調べてみるとシャワーで流すのもいいと書いてあるのでシャワーも試そうとおもいます🥺

ちなみにお尻がかぶれてる時おしっこのときもシャワーをした方がいーんでしょうか??🙇‍♀️
おしっこの度だと常にお風呂にステイする形になりそうで質問させていただきました🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

おしっこの時はゴシゴシ拭かず優しく拭いてあげるくらいで良いかなと思います!
シャワー後もトントンと優しく拭いて保湿してあげたらいいと思います!

  • のあちゃんのまま

    のあちゃんのまま

    回答ありがとうございます😌
    そうですよね☺︎おしっこの回数がかなり多いのでみなさんどうされてるか不安でした🥲笑

    ソフトタッチで優しく拭きます👌👌👌ありがとうございます😊

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2ヶ月だとまだ敏感ですよね💦
    あまりに酷くなるようであれば病院が1番早いかなと思います😃
    早く治りますように☺️

    • 2月17日
  • のあちゃんのまま

    のあちゃんのまま

    ありがとうございます😊
    しっかり参考にして、おしり守ります!!笑笑

    • 2月17日
おすし

少し質問の内容とはズレちゃいますが💦
息子もここ最近オムツかぶれが凄くて、オムツのメーカー変えてみたりワセリン塗ったりしてみたのですが全然治らず…。
ですがオムツ替えした時とお風呂上がった後にベビーパウダーつけるようにしたら、2日くらいでオムツかぶれが治まり綺麗になりました✨

もしもう試されていたらすみません😭💦

  • のあちゃんのまま

    のあちゃんのまま

    回答ありがとうございます😆

    なるほど!ベビーパウダー買ったけど使ってませんでした😭笑笑
    ちなみにお尻拭いてしっかり乾かしてからパウダーつけた方がいーですかね??🤦‍♂️

    • 2月17日
  • おすし

    おすし

    なかなか使わないですよね😂
    私もこうなるまで全然使う気なくて買ってすらいませんでした😂💦

    そうですね✨
    おしり拭いて、しっかり乾かしてからパウダーです!

    • 2月17日
  • のあちゃんのまま

    のあちゃんのまま

    なにに使うか分からず放置プレイでした!!笑笑
    やっと出番がきたな感あります。笑笑


    了解しました!乾かしてポンポンですね😊
    ありがとうございます!!☺︎

    • 2月17日
deleted user

おしりかぶれあってもシャワーは特にしてなかったです🤔
こまめにおむつかえるのと、あまりにひどい時は小児科で貰った薬塗っていて、広範囲でなければ1日に何度かおむつ変える際にワセリン塗ってあげてました🥺🙏

  • のあちゃんのまま

    のあちゃんのまま

    回答ありがとうございます☺︎

    そうなんですね!
    まだプツプツ段階なんでそんなに酷くはないと思うんですが、ワセリンはあるので試してみます😆

    速攻病院いこーか悩んでたのでありがとうございます☺︎

    • 2月17日
さく

西松屋やネットでも、「お尻シャワー」売ってますよ❣️
300円くらいです☺️

上の子が肌弱かったので、オシッコの時もお尻シャワーにぬるま湯を入れて流してあげて、水分多めのお尻拭き(私はアカチャンホンポのダブルアクアが好きです)で押し拭き(擦らない)してました✨

そのあと、プロペト(ワセリン)を塗ってあげると皮膚が保護されて良いですよ☺️✨

  • のあちゃんのまま

    のあちゃんのまま

    回答ありがとうございます😆

    めちゃくちゃ便利なの売ってるんですね🥺🥺
    これは助かる🤝笑笑
    毎回裸にしてお風呂でシャワーは大変なのでこれなら少し楽できますね🙆‍♀️!!

    ちょうど家にあるワセリンプロペトです!よかった😆
    ご親切にありがとうございます!

    • 2月17日
a

おしりふきじゃなくて、
コットンに水をたっぷり湿らせて拭いてあげる。擦らない。
しっかり乾かす(ティッシュでポンポンと水分を取る)
ワセリンを塗る。

コットンではなく小さいボトルシャワーも良きです!

早く良くなるといいですね🥺

  • のあちゃんのまま

    のあちゃんのまま

    回答ありがとうございます😆

    お尻拭きNGなんですね!🥲
    コットンの技もあっただなんて🥺笑笑
    明日お尻拭きではなくコットン買ってまいります🙆‍♀️笑笑

    早くよくなるよう母がんばります!ありがとうございます!

    • 2月17日
はじめてのママリ

おしっこの時は女の子でも私はお尻拭きで拭かないようにしてます!
ただおむつ変えるたびにワセリンや病院でもらった亜鉛の塗り薬をたっっっぷり塗ってます😊
かぶれが治った後もずっとワセリンを塗り続けていたら、ほぼかぶれることはなくなりました。

後、シャワーじゃなくても食器用洗剤のボトルをきれいに洗ってそこにお湯を入れてお尻にかけるという方法や、コットンにお湯を浸してトントンと拭くという方法もなかなかよかったですよ✨
私はシャワーでお尻流すのが苦手だったのでそうしてました💦
ただ水分がついていると、またかぶれの原因になってしまいますので、うちわで仰いでしっかり乾いてから、ワセリンかお薬を塗るようにしていました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お湯っていうよりぬるま湯ですね、すみません🙏💦

    • 2月17日
  • のあちゃんのまま

    のあちゃんのまま

    回答ありがとうございます☺︎

    おしっこのときはお尻拭きを使わず洗い流してたってことですかね??😭
    理解力乏しくてすいません🤦‍♂️笑笑

    ワセリン最強ですね👍
    かぶれなおってもわたしも使い続けることを誓います。笑笑

    なるほど!!
    食器用洗剤の入れ物便利なですね!明日コットン買う予定なのでそれも試してみます😊


    ぬるま湯でしっかりやりますね😊

    丁寧に答えてくださり有難う御座います😆

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こちらこそわかりにくくてすみません🙏💦
    もうお尻拭きでも拭かず、シャワーもしてないですよ!
    もうそのままおむつつけちゃってます笑
    ただ薬かワセリンだけはたっぷりと塗ってあげてほしいです💦

    本当におむつかぶれ一つで出かけるのも普段の日常生活でも大変になります💦
    酷くなるとおしっこが少しでも出るたびに泣き叫ぶので気が狂いそうでした😭💦

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    追記ですみません🙏💦
    現段階で赤くなっているのであれば、早めに小児科か皮膚科でお薬もらうのが一番いいと思います💦

    • 2月17日
はじめてのママリ

シャワーに毎回行くのが大変だったので、ペットボトルの蓋に穴開けてシャワーになるような入れ物作りました!
それで毎回流してました♫

上の方も書かれているように、オムツ替える時はワセリン塗ってるとかぶれ防止になりますよ♫
すでにかぶれてしまっている場合は効果半減ですけど…
小児科行けば薬処方してくれるので、すぐに治りました!
予防接種とかが近ければその時に薬処方してもらうと今後も使えて良いですよ!

3-613&7-113

100均のドレッシングボトルでも、陰部洗浄できますよ。また、お尻拭き専用のコットンもあるので桶にお湯入れてたっぷりの水分でオムツ替えすることあります。最近は、清浄綿で対応しちゃってますが…。