※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
29歳妊活中
妊活

精液検査結果から、体外受精や顕微授精が必要かどうか知りたいです。顕微授精の費用も知りたいです。

体外受精・顕微授精について教えて下さい。

精液検査をしてきましたが、
体外も危ういような結果でした。。(T_T)
精子濃度0.5、運動率や前身運動率は基準よりよかったですが、総精子数0.7、総運動精子数0.5でした。

やっぱり、体外もむずかしいでしょうか?
この数値だと顕微授精ですか?

顕微授精だといくら位になるんでしょうこ?

コメント

はじめてのママリ🔰

クリニックによってプラス料金は違いますよ。😸
当日の精子の状態でふりかけか顕微、判断されるクリニックも多いと思いますが、どちら採卵前に決めないといけないのでしょうか?

  • 29歳妊活中

    29歳妊活中

    回答ありがとうございます!
    プラス料金とはなんのことでしょうか?
    顕微授精の知識が全く無く、おおよそ体外よりどれ位高いものなのか教えていただきたいです🙇

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふりかけの採卵料金に顕微の場合いくらかプラスになると思います。クリニックによりますが高いところで10万円前後かなと。
    それ以外は体外と変わらないと思いますよ。✨

    • 2月16日
  • 29歳妊活中

    29歳妊活中

    返信ありがとうございます!
    全体で体外受精のプラス10万前後ということでよろしいでしょうか?
    そうすると踏み切る勇気が出そうです😭

    • 2月16日
  • 29歳妊活中

    29歳妊活中

    ちなみに、はじめてのママリさんは体外受精などされたご経験はありますか?
    もしあれば費用なども教えていただきたいです💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!その認識で大丈夫です。ただクリニックによって価格設定が違うかもしれませんので、その点ご了承くださいね。✨
    体外、顕微、両方経験しています。2件のクリニックでしていて、おおよそですが1回の採卵から移植で50〜80万円くらいでした!
    顕微したクリニックは元々高額なところだったので80万円くらいはかかったと思います。

    • 2月16日
  • 29歳妊活中

    29歳妊活中

    やっぱりそのくらいになってしまうんですね😭
    人工でと考えてたので痛い出費になりそうです💦
    回答ありがとうございました!!

    • 2月16日
初めてのママリ

わたしも今月採卵をして
精液の状態はよかったでしたが
体外受精だけだと心配だったので
ふりかけと顕微授精で半々にしてもらいました!

費用は顕微授精した分卵の数で
プラス金額が乗るといった感じでした🥺

  • 29歳妊活中

    29歳妊活中

    回答ありがとうございます!
    半々なんてできるんですね!人工授精を考えてたのでこれから体外・顕微の勉強します💦
    因みに費用はおいくら位かかりましたか?

    • 2月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    顕微授精のプラス費用が33000円ほど。
    その他準備費等もかかり
    体外受精周期から今採卵を終えた現時点で
    60万ちょっとかかってます😭💦

    これからホルモン補充、移植となるので
    80~90万くらいはトータルかかりそうです😢

    保険適用まで待つかも迷いましたが
    少しでも早く挑戦したかったので諦めました💦
    これからは保険適用になるので
    少しでも負担が減って欲しいですね😭

    • 2月17日
  • 29歳妊活中

    29歳妊活中

    やはりそのくらいかかるんですね😅
    単純に80万の3割負担だとしてもかなりの負担ですね😭

    • 2月17日
ゆ

精液検査は体調などによって結果にムラがでます。ウチも運動率2%でしたが、2ヶ月後には89%になりました。生活習慣でまだまだ改善できますよ☆うちは、それでも原因不明の不妊でステップアップしました。採卵数が多めだったので、半分体外、半分顕微受精を行いました。採卵、培養、移植や薬なども含めてトータル50万くらいでしたが4月から保険適応なるので安くなると思いますよ。

  • 29歳妊活中

    29歳妊活中

    回答ありがとうございます!
    これからサプリを飲んでもらおうと思い購入しました!
    他にできることはありますか?

    4月から保険適用になりますね!!嬉しいです!
    でも、助成金の時とそんなに変わらなくなりそうですよね…。
    高額医療費も合わせて使えたらいいんですけどね💦

    • 2月17日
  • ゆ

    タバコはやめてもらいました。吸ってるだけで元々少ない妊娠率が更に半分になるとか…あとは3日1回に射精してもらうと2ヶ月で全ての精子が入れ替わると聞いたので頑張ってもらいました!

    • 2月17日
  • 29歳妊活中

    29歳妊活中

    初耳です!うちはタバコ吸ってないので食生活見直してみます!ありがとうございました⭐

    • 2月17日