
娘が咳き込み過ぎて嘔吐し、病院で様子見中。食欲はありつつも食べにくい状態。夕飯の対応についてアドバイスを求めています。
朝、娘の咳鼻水が気になり病院に行きましたが、午後になってから咳き込み過ぎて2度嘔吐しています…。
病院に相談したら今処方してる薬で様子見て下さいと言われ、消化の良いものを少しずつ食べさせてと言われました。
熱もなく元気で食欲もありそうです。
この状態でお粥は食べないし、うどんは噛まずに飲み込んでしまいます…。
おまけによく食べる子なので、少しずつって言うのもかなりハードル高いです😭💦
夕飯皆さんならどうしますか…?
アドバイスいただけると嬉しいです🥺💦
娘も辛そうだし、布団とソファに吐かれて、全部洗濯したのでもう洗い替えがなく夜中の嘔吐はなんとか阻止したいです💦
- もこ(2歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

maman
痰が絡んで吐いてる感じですよね?😭
娘も熱がなくても、食後や就寝後に咳き込んで吐く事がよくありました😭!
胃腸の風邪とかなら消化のいいものをあげますが
体調に変わりないのであれば、いつも通り食べさせます😔
あとは、鼻水が喉になるべくいかないように鼻の吸引を頻繁にします!
夜中の嘔吐は辛いですね💦
咳き込んだらすぐに対応できるように洗面器に袋入れたのを枕元に置いといて、咳き込んだら走るのが良いですかね…
はやく治りますように😭
もこ
そうです!😭😭😭💦
うちもこれまでも時々あったんですが今日は回数と吐く量が多くて心配になってしまいました🥺
アドバイスありがとうございます😭💕
返信遅くなりましたがごはんの前に読ませていただき、結局少し柔らかめのごはんとスープにしました!
少し食欲無さそうな感じでいいのか悪いのか今日はもっと!が無かったです💦
夜中の嘔吐本当辛いです😇
今日はもう何としてでも阻止したので、アドバイス頂いた吐いた時用の袋用意しました💦
鼻吸引もバッチリです🙌
今夜無事に乗り切れるよう頑張ります😂💦
本当にありがとうございました😊❣️❣️